報道によると、共同通信が天皇の生前退位を巡り、緊急の電話世論調査をしたところ、現行の皇室典範には規定がない生前退位について、85・7%が「できるようにした方がよい」と容認していることが4日、明らかになった。天皇の公務が多いと認識している人も89・5%に上ったと報じている。
 
 心臓の大手術を受け、認知症の症状も出ている80歳を超えた後期高齢者の天皇に、政府がストレスフルな仕事を強制していることは、高齢者に対する虐待です。
 安倍自公政府は天皇の政治利用による虐待をただちに止め、即時退位を認めるべきです。

 被災地じゃ放置国家と言われてる

 全国の児童相談所が2015年度に対応した児童虐待の件数は、前年度比16%増の10万3260件(速報値)で過去最多を更新したことが4日、厚生労働省のまとめで分かった。
 集計を始めた1990年度から25年連続の増加で、初めて10万件を突破し、児童虐待が後を絶たない深刻な現状があらためて浮き彫りになった。

 安倍自公政権による日本国憲法と世界人権宣言および国際人権規約(自由権規約・社会権規約)当の人権条約違反の積極的戦争主義政治の結果である。
 安倍首相は、被災者とこどもと女性、高齢者、障碍者、経済弱者及び労働者に対するすべてのネグレクトと虐待をただちにやめよ! 

 日本が第2次世界大戦の侵略国である事実を認めない稲田朋美を防衛大臣を任命した積極的戦争主義の安倍内閣は、ただちに総辞職せよ!