地震情報

2016年4月14日 21時36分現在
最新の情報を見るために、常に再読込(更新)を行ってください。
http://hailstorm.c.yimg.jp/weather/earthquake/1460637360/310081_00000_0000_yhrg99g-4-20160414212638.jpg?t=1460637411
  • 震央
  • 震度1
  • 震度2
  • 震度3
  • 震度4
  • 震度5弱
  • 震度5強
  • 震度6弱
  • 震度6強
  • 震度7
情報発表時刻2016年4月14日 21時36分
発生時刻2016年4月14日 21時26分ごろ
震源地熊本県熊本地方
緯度北緯32.7度
経度東経130.8度
深さ10km
マグニチュード6.4
情報この地震による津波の心配はありません。この地震について、緊急地震速報を発表しています。
震度7
熊本県 益城町 
震度6弱
熊本県 熊本東区  熊本西区  熊本南区  玉名市  宇城市  西原村 
震度5強
熊本県 熊本中央区  熊本北区  菊池市  宇土市  合志市  熊本美里町  大津町  菊陽町  御船町  山都町  氷川町 
震度5弱
熊本県 八代市  上天草市  阿蘇市  天草市  長洲町  和水町  熊本高森町  南阿蘇村  甲佐町 
宮崎県 椎葉村 
震度4
山口県 下関市 
福岡県 福岡博多区  大牟田市  久留米市  柳川市  八女市  筑後市  大川市  小郡市  大野城市  宗像市  福岡古賀市  朝倉市  みやま市  新宮町  粕屋町  筑前町  大木町  福岡広川町  みやこ町 
佐賀県 佐賀市  唐津市  小城市  嬉野市  神埼市  吉野ヶ里町  上峰町  みやき町  江北町  白石町 
長崎県 島原市  諫早市  雲仙市  南島原市 
熊本県 人吉市  荒尾市  水俣市  山鹿市  玉東町  南関町  産山村  芦北町  津奈木町  多良木町  山江村  あさぎり町  苓北町 
大分県 日田市  佐伯市  臼杵市  津久見市  竹田市  豊後大野市  九重町 
宮崎県 延岡市  小林市  西都市  川南町  高千穂町  日之影町 
鹿児島県 阿久根市  薩摩川内市  霧島市  伊佐市  さつま町  長島町  湧水町 

熊本益城町で震度7=家屋倒壊10棟以上、火災も―強い余震続く・政府

 14日午後9時26分ごろ、九州地方を震源とする地震があり、熊本県益城(ましき)町で震度7の揺れを観測した。

 気象庁によると、震源の深さは約10キロ、地震の規模(マグニチュード)は6.4と推定される。震度7の揺れが記録されたのは2011年3月の東日本大震災以来。

 午後10時すぎには、熊本地方を震源とする余震とみられる震度6弱の揺れを観測した。

 熊本県警などによると、益城町で10軒以上の家屋が倒壊し、火災が1件発生しているとの情報があり、被害状況の確認を急いでいる。警察庁によると、益城町に被害が集中し倒壊家屋に5人が下敷きになっているとの110番があった。

 政府は首相官邸の危機管理センターに官邸対策室を設置し、情報収集を進めている。菅義偉官房長官は緊急の記者会見し「被害状況の全容把握に努めている。複数の家屋が倒壊しているとの情報がある。原子力施設については被害の情報は入っていない」と述べた。

 九州電力によると、佐賀県の玄海原発に異常はない。鹿児島県の川内原発は運転を続けている。

 JR九州によると、九州新幹線は博多―鹿児島中央駅の全線で運転を見合わせている。

 主な各地の震度は次の通り。

 震度7=熊本県益城町
 震度6弱=熊本市、熊本県玉名市、宇城市
 震度5強=熊本県菊池市
 震度5弱=宮崎県椎葉村。