朝日新聞デジタル 5月13日(水)11時27分配信

   米長距離鉄道アムトラックが脱線 5人死亡、けが人多数

 米ペンシルベニア州フィラデルフィア市近郊で現地時間12日午後9時45分(日本時間13日午前10時45分)ごろ、全米鉄道旅客公社(アムトラック)の列車が脱線した。同市などによると、脱線をしたのは首都ワシントンからニューヨークに向かう旅客列車で、5人が死亡し、けが人が多数出ている。

 現場で記者会見をした同市によると、列車には243人が乗っていた。50人以上が病院に運ばれ、6人が重体という。7両が完全に脱線しており、現場からの映像では横転して原形をとどめぬほど大きくねじ曲がった車両もある。消防士らによる救出活動が夜を徹して続けられている。

 脱線した車両にいた乗客が、事故直後の状況についてツイッターで写真を載せており、大きく傾いた車両内で頭から血を流した乗客が消防士らに救出されている様子が分かる。米メディアの取材を受けた乗客は「けが人も多くいて、みんな動揺していた。まるで悪夢です」と話した。

 首都ワシントンとニューヨーク間は全米で最も鉄道の利用が多い区間の一つ。在ニューヨーク日本総領事館は、事故に巻き込まれた日本人がいないかどうか、調べている。(ニューヨーク=中井大助、真鍋弘樹)


■半年前の2014年11月27日付けニュースでは、旅客鉄道「アムトラック」、売上高最高、米「鉄道の旅」じわり人気と報じられていました。 

~米国で唯一全国規模の旅客鉄道を運営してきたアムトラックの経営が、改善の兆しを見せている。25日発表した2014年9月期決算では、売上高が前年より8%増の32億ドル(約3780億円)と、過去最高となった。営業損失は2.2億ドル(約260億円)と37%減り、赤字が残るものの、1973年以来で最低と・・・