ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
毎日新聞 2013年05月27日 千葉版
選挙:八千代市長選 市長に秋葉氏 前市政継続批判に支持 /千葉
今夏の参院選千葉選挙区(改選数3)出馬のため豊田俊郎・前八千代市長が辞職したことに伴う同市長選が26日投開票され、無所属新人で前同市議の秋葉就一氏(44)が、飲食店経営の杉山智基氏(54)と前県議の服部友則氏(55)=自民党県連と公明党県本部推薦=の無所属新人2人を破り、初当選した。投票率は41・84%(前回47・91%)。当日有権者数は14万8820人(男7万3377人、女7万5443人)。
秋葉氏は前市長の解職請求(リコール)運動をしていた団体や共産党市議らの支援を受け、前市政の継続を批判。新川地区周辺の都市再生整備計画の見直しなどを強調して「しがらみのない市政」の実現を訴え、支持を拡大した。
杉山氏は「保守系無所属」を掲げて、民主党県2区総支部の支援も受けた。八千代商工会議所副会頭を務めた経験から行財政改革などに取り組む姿勢をアピールしたが、及ばなかった。
服部氏は前市長の事実上の後継候補で、「暮らし満足度県内1位」の街づくりを目指すと主張。自民、公明の組織選挙を展開しつつ、市議や県議を経験した実績を強調して支持を訴えたが、前市政への批判を受け、浸透しきれなかった。【黒川晋史、荻野公一】
==============
◇市長選開票結果 =選管最終発表
当 22126 秋葉就一 44 無新
20954 服部友則 55 無新
18582 杉山智基 54 無新
==============
◇八千代市長略歴
秋葉就一(あきば・しゅういち) 44 無新(1)
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
毎日新聞朝刊 5月22日(水)
船橋市市長選挙も来月6月16日告示、同23日投開票
短信:船橋・市長選説明会に予想の5陣営 /千葉
船橋市選管は21日、任期満了に伴う市長選(6月16日告示、同23日投開票)の立候補説明会を開いた。予想される5人の事務所関係者らが出席した。
これまで出馬表明をしているのは、
県議の西尾憲一氏(62)
▽前副市長の松戸徹氏(58)
▽元市議長の安藤信宏氏(56)
▽市民団体代表の野屋敷いとこ氏(62)
▽共産党県委員の斉藤和子氏(38)--の5人。
このほか、八千代市の男性も「出馬を検討している」と出席した。