葛飾地区労働組合協議会(葛飾区労協)が結成!
葛飾地域のすべての労働者の生活と権利を守ろう!
葛飾地域のすべての労働者の生活と権利を守ろう!
東京・葛飾地域に基盤を置く様々な労働組合が集まった地域共闘組織「葛飾地区労働組合協議会」(略称:葛飾区労協)が3月2日、結成総会を葛飾区勤労福祉会館で開きました。加盟労組は、東京清掃労組葛飾支部、自治労・公共サービス清掃労組、全国一般東京東部労組、国鉄労働組合、電通労組、NTT関連合同労組の6労組です。規約案や議案が満場の拍手で確認され、「企業の枠を超えた労働者の利益を守るために地域で団結して闘おう」と決意を固めあいました。
結成総会には加盟労組の組合員を中心に満員の72人が参加しました。準備会を代表して東京清掃の三浦さんが開会挨拶を行い、総会議長として国労の清水さんが選出されました。来賓として、葛飾区職員労働組合(牧野委員長)、部落解放同盟葛飾支部(松島書記長)、荒川区労評(関根事務局長・小金井事務局次長・信坂顧問)、墨田労組連(池田委員長)、足立連絡会(橋本議長、石田会計幹事)、東部全労協(岸本議長)、東京都労働相談情報センター亀戸事務所(黒須さん)からそれぞれ挨拶を受けました。
また、江戸川地区労センター、江東労組連、台東連絡会、東京都労働相談情報センター亀戸事務所所長からもそれぞれお祝いのメッセージをいただきました。
葛飾地域での非正規労働者の権利拡大や公契約条例の制定、脱原発闘争の高揚をめざす運動方針を盛り込んだ議案書を東部労組の須田さんが提起した後、加盟労組の紹介と決意が順番に行われました。公共清掃からは葛飾地域で新たに組合結成した昭和支部の仲間が登壇し、会社の不当な仕打ちに対して闘う決意を述べ、大きな拍手を浴びました。
準備会で起案した規約案と役員案は満場の拍手で承認されました。東部労組メトロコマース支部の仲間から争議支援のアピールの後、公共清掃の藤掛さんが閉会挨拶を行いました。最後に葛飾区労協の議長に就任した東京清掃の三浦さんの気合いの入った団結ガンバローで締めくくりました。
結成総会で選出された役員は以下の通りです。
議長 三浦徹也(東京清掃労組)
副議長 清水洋(国鉄労働組合)
副議長 藤掛光雄(自治労・公共清掃労組)
事務局長 須田光照(全国一般東京東部労組)
会計 立野守(全国一般東京東部労組)
幹事 和嶋昌志(電通労組)
幹事 林信行(NTT関連合同労組)
幹事 橋本博之(東京清掃労組)
幹事 三條茂(自治労・公共清掃労組)
会計監査 菊地盛治(NTT関連合同労組)
副議長 清水洋(国鉄労働組合)
副議長 藤掛光雄(自治労・公共清掃労組)
事務局長 須田光照(全国一般東京東部労組)
会計 立野守(全国一般東京東部労組)
幹事 和嶋昌志(電通労組)
幹事 林信行(NTT関連合同労組)
幹事 橋本博之(東京清掃労組)
幹事 三條茂(自治労・公共清掃労組)
会計監査 菊地盛治(NTT関連合同労組)
葛飾地域の労働組合は葛飾区労協で力を合わせましょう!