転送拡散希望
 
西尾正道先生講演会。
 
11月23日 午後13:30~16:30
東大 赤門総合研究棟 A200番教室
 
主催:東京大学大学院教育学研究科影浦ゼミ
 
「北海道癌センター院長」、
「市民と科学者の内部被曝問題研究会の理事」、
「市民のための癌治療の会」の創立者・協力医、
 
======================
「甲状腺被曝をめぐる放射能リテラシー : 
 
 福島原発事故後の子どもの健康をめぐって」
 
参加申し込み先
件名を「参加申し込み」として
氏名 ふりがな 所属 メールアドレスをお送りください。
 
日時:1123日(金・休日)、13:30-16:30
場所:東京大学本郷キャンパス赤門総合研究棟A200番教室
赤門を入ってすぐのビルです。
 
定員:120
 
主催:東京大学大学院教育学研究科影浦ゼミ
共催:TGFFGF、ヒューマンライツナウ
司会:影浦峡(東京大学大学院教育学研究科)
 
プログラム
13:30~ 開会挨拶 島薗進(東京大学大学院人文社会系研究科)
13:40  講演:西尾正道(北海道がんセンター院長)
   「放射線とからだ~甲状腺異常をはじめとする内部被曝について~」
15:00  休憩
15:10~ 討議:
    コメンテーター
    荒木田岳(福島大学行政政策学類)
    石田葉月(福島大学共生システム理工学類)
    首藤万千子(福島大学安全安心な教育環境をめざす保護者の会)
16:30  閉会挨拶 須藤百合子(市民と科学者の内部被曝問題研究会)
 
連絡先・09025273200(須藤百合子)