「蟹工船」フランス語版翻訳者のエヴリン・オドリさんから、フランスのテレビ局「ARTE」の、雇用問題についての番組で、日本の「フリーター現象」のことが扱われるとの告知があった。
オドリさんからのメール引用
2月8日(火)にテレビ局ARTEで日本におけるフリター現象についてのレポルタージュが放送され、その中に蟹工船ブームも取り上げられるそうです。
R���sistances, mode d'emploi - Mardi 8 f���vrier 2011 ��� 21h35
Tokyo Freeters - Un film de Marc Petitjean
ARTEとは、独仏共同出資のテレビ局で、ドイツでも放送されます。ドイツ語への新しい訳のきっかけになったら良いなと思います。
また、ARTE全体はそのすぐれた番組の内容で評判が良いですし、今回の監督は社会について考えさせるような作品で知られている Marc Petitjeanですので、期待しています。
放送された後はオンデマンドで見ることができるかと思います。
http://www.arte.tv/fr/Comprendre-le-monde/Resistances--mode-d-emploi/3667428.html
監督については、仏語Wikipediaにも載っています。
http://fr.wikipedia.org/wiki/Marc_Petitjean.
Prof. Shima's Life and Opinion Shima教授の生活と意見。
http://blog.livedoor.jp/insectshima/archives/52246285.html
オドリさんからのメール引用
2月8日(火)にテレビ局ARTEで日本におけるフリター現象についてのレポルタージュが放送され、その中に蟹工船ブームも取り上げられるそうです。
R���sistances, mode d'emploi - Mardi 8 f���vrier 2011 ��� 21h35
Tokyo Freeters - Un film de Marc Petitjean
ARTEとは、独仏共同出資のテレビ局で、ドイツでも放送されます。ドイツ語への新しい訳のきっかけになったら良いなと思います。
また、ARTE全体はそのすぐれた番組の内容で評判が良いですし、今回の監督は社会について考えさせるような作品で知られている Marc Petitjeanですので、期待しています。
放送された後はオンデマンドで見ることができるかと思います。
http://www.arte.tv/fr/Comprendre-le-monde/Resistances--mode-d-emploi/3667428.html
監督については、仏語Wikipediaにも載っています。
http://fr.wikipedia.org/wiki/Marc_Petitjean.
Prof. Shima's Life and Opinion Shima教授の生活と意見。
http://blog.livedoor.jp/insectshima/archives/52246285.html