「日の丸・君が代」強制の即時中止を求め、強制に立ち向かう人、苦しむ人のために祈る
☆ 祈りの会 ☆
~第6回・信教の自由を求めて、キリスト者のつながりを~


 主の平和

 拒否したがために処分を受けたすべての教育関係者、特にキリスト者の教員、また「日の丸・君が代」の強制によって苦しんでいるすべての人々を覚え、「日の丸・君が代」の強制がなくなるまで、イエス・キリストの愛に基づく「正義と平和」を求め、ともに祈り続けたいと思います。祈りは力です。
 今回の祈りの会では、卒業式や入学式シーズンを迎えるに当たり、この問・に取り組む方々やグループとの協働の可能性を・し合いたいと思っています。
 一人でも多くの方がこの祈りの会に加わってくださいますよう、どちらの教会の方でもクリスチャンではない方でも、参加をお待ちしています。

 日時:2011年2月12日(土)14:00~17:00
 場所:日本聖公会東京教区 牛込聖公会聖バルナバ教会
     〒101-0021 東京都新宿区矢来町65  TEL 03-3268-8067
     (東京メトロ東西線:神楽坂駅 矢来口 徒歩1分)


 午後2時~ 祈りとメッセージ
       証し:未定
 午後3時~ 懇談会
      ・卒業式、入学式に向けて
      ・その他
  ※参加費不要

 <お問い合せ・>
  日本聖公会東京教区人権委員会  打田(うちだ) 茉莉(まり) 
  電・:090-9649-0392 FAX:042-427-1759
  Eメール thepauls@jcom.home.ne.jp(森田)
  主催:「日の丸・君が代」強制に反対し、信教の自由を求める超教派キリスト者の会

≪パワー・トゥ・ザ・ピープル!!
 今、教育が民主主義が危ない!!
 東京都の「藤田先生を応援する会有志」による、民主主義を守るためのHP≫