こんにちは。
毎日寒いですね。
こんな季節は血圧の変化に気を付けて下さいね!
私が慈恵医大から転院したリハビリ病院 葵会 千葉・柏リハビリテーション病院での疑問の日々はリアルタイムでもアップしていましたが、先日 医療ADRの依頼も整い、今 お世話になっているリハビリの先生お二人に尋ねてみた。
「何ヶ月も右足のリハビリでケアして頂いた内容、体感的に覚えているので、もう右足では困るので健康な左足で試してみて下さい」といったら「バランスが崩れるのでやめましょう」といわれたのですが、そういう事ってあります?
悪い足をよくするために何ヶ月も毎日やっていたことを1度くらい健康な足に試してみる事が出来ないなんておかしいですよね?
そうしたら、2人のリハビリ士共に柏のリハビリ士が言ったようなことはない。
とおっしゃっておりました。左足で試しても問題ないとのこと。
やはり、千葉・柏リハビリテーション病院で行われていた内容はおかしい!!
その病院を顧問弁護士を務めているとはいえ守り続けているフェアネス法律事務所もお金の為なら
医療過誤を認める悪徳弁護士である。
医療ADRの公平な判断を期待したい。