こんにちは。
前回の続きで左手の指を負傷して、1年近く未だに治らない状態!その経緯を記したいと思います。
前回記載したように、あまりにおトイレが汚いので異なるおトイレを探して来訪者用のところを使うことに致しました。
私は右手に力が入らないので右側についているレバーを左手で
押していたのです。そしてある日、お見舞いに来て下さった方が、「あのトイレのレバー患者さんも使うのだったら堅いね!」と言ったのです。それから1週間後位でしょうか、左指が痙攣を起こしているのです。痛くて痛くてたまらない。ドクターに見て頂いたら、軽い腱鞘炎みたいなものであるとのこと。シップ薬を出してもらう。
未だにしびれは治らず因果関係といわれるとはっきりしませんが、筋肉疲労を左手は起こしているとのことで、階段の手すりをつかまったり、杖をついたり、府中でローベッドだったので左手をついて立ち上がったりしたせいで負担がかかったのでしょう。激痛が走って服も上に上げれない程になってしまい、健に直接ステロイド注射を打つことに・・・この注射も痛かった。
弁護士さんに云われてカルテ開示をしたら、この手の診察の事も記載がなかった。。。
あれから約1年、いつになったら痛みやしびれが消えるのだろう・・・