こんにちは。

今日も無事に1日が終わろうとしております。有難うございます。

 

台風10号が東北や北海道に大きな爪痕を残しましたね。

災害に合われた方や命を落とされた方々にお見舞い申し上げます。

 

それに比べたら私の左手の痛みなんかとは思うのですが、やはり痛たい。

千葉・柏リハビリテーション病院でリハビリが不適切で悪化してしまったのみではなく、施設 で筋肉疲労を起こしてしまい腱鞘炎のようになり指が震えるようになってから4ヶ月。

未だに痛みが消えずに夜になると痛みが悪化するのです。いつまで続くのかな、この痛み・・・

 

それでも当然、千葉・柏リハビリテーション病院は当院には何ら責任もないしというのみ。

患者に怪我をさせても平気なのである。いまだに他の病院で湿布薬を頂いている。その医療費だって発生しているのに・・・

 

対応を任されたフェアネス法律事務所も1回のみPDF添付で当院には悪化したことも、怪我したことも関係ありませんと言って来たのみで他の問いには一切返事をよこさない。まぁ、返事をかけないのだと思いますが・・・サマリーに偽りを書いていいのですか?なんて質問に法の番人が顧問弁護士として契約している病院が偽りを書いているわけですから、それは答えられませんね~ 病院も法律家もそんなものです。本当にあった様々な事を訴えているだけなのに・・・やはり患者は弱者。痛切に感じます。ある方のアドヴァイスでTBSの噂の現場にメールをしたのですが、応答なしでした。

 

リハビリ専門病院なのに担当のP.T.は勿論、科長も【SCU】を知らなかった。最初の担当のP.T.なんて聖路加や日野原先生さえ知らなかったのです。医療に携わる人が・・・もっと勉強をして欲しいものですね~