こんにちは。
ウエディングマザーの小沼です。
前回、昭和の祝言のお写真をUPしたら、当時のことを思い出し お相手の方のご両親にとても可愛がって頂いたことを思い出し、涙したとメッセージを下さった方がいらっしゃいました。
結婚って、いつの世もお二人だけの物ではないのです・・・様々な意味で、節目として大切な儀式でもあるのです。
今の時代は、結婚式を挙げる意義が解らないという方々が沢山いらっしゃいます。でも、それは結婚式がどれ程素晴らしいものかという価値が解らないからであり、そして・・・そうさせてしまったのは紛れもなく結婚式業界そのものなのです。
では、結婚式は何故挙げるのでしょうか?
明確に答えられる新郎新婦がどれだけいらっしゃるでしょう・・・
結婚するから結婚式がパッケージでついてくるのではありません。
この日まで、沢山の方々にお世話になり愛情を降り注いで頂いて参りました。
お蔭でこうして、無事に成長でき、良きパートナーと巡り逢えました。 本当に有難うございます!と関わる方々へ感謝し御礼の気持ちを伝える場が結婚式なのです。
そして、合わせて 今後も折に触れお世話になったりご指導頂いたり、ご相談させて頂くことがあると思いますので、どうぞ宜しくお願い致しますとお願いをする場でもあるのです。
お互いの御家族は勿論、御親族・お仕事関係・ご友人にパートナーをご紹介し今後のお付き合いをお願いするのです。そんな場でもあるのです・・・
そう考えると、画像や映像を見て&ブライダルフェアに行って華やかなディスプレイをご覧になってここがいい!!と会場をお決めになるだけでなく、どのようにおもてなしをしようと考えてから会場を決定するということが理想的ではないでしょうか・・・
そうやって人と人との繋がりなど様々なことを考え、経験しながらお二人も成長されていく時間が結婚式の準備期間の大切な時の過ごし方でもあると思うのです・・・
心に残る結婚式のご相談は・・・