こんにちは。ウェディングマザーの小沼です。
八月ももう中旬。秋の結婚式に向けてのご準備でお忙し方も多いでしょうね。
今日は来年の夏の結婚式をお考えの方に・・・
夏は結婚式を挙げる方が少なくなります。何故か?
お盆休みなどで、帰省なさったり・旅行に出かけたり・夏休みでお子様が家にいたり、そして暑い!!と様々なことを配慮すると夏の時期にゲストに時間を割いて頂き、いらして頂くのはちょっと気が引けますよね。
この時期は料金が安くなるから・・・という理由で夏の結婚式をしようと思ったらちょっと考えてみましょう。 お二人だけの結婚式ならまだいいですが♪
結婚式の準備をする際に必ずお二人に伝えていることがあります。
ゲストの気持ちになること♡ あなたがこの結婚式に御招待されたら? ということを考えながら、作りあげていきましょうね!と。
もし、35℃越えの日にガーデンで挙式やウエルカムパーティをといわれたら・・・
(逆に真冬もなのですが・・・)
自分たちの想いも考慮しながら、でも・・・ゲストを最優先に♪ そうなった時にはやはり、第三者の意見を聞くことも大切になって参ります。
もう夏は終わりを迎えておりますが、、、お伝えしたいとおもいましたので・・・