結婚式を行わない方が増えつつある理由の一つに

「予算がない!」 ということがあります。


でも、待って下さいね!

それは、ご予算に応じた結婚式の行い方をご存知ないというだけのことなのです。


結婚式って、雑誌やネットでウエデイングのご案内をしているところでないと出来ないと思っていませんか?


2時間から2時間30分の間に御挨拶を頂き、豪華なお食事を召し上がって頂くものだと思っていませんか?


それは大きな勘違いです!


等身大でおもてなしの心があって、温かな時をお過ごし頂きたいと思うのであれば方法は沢山あるのです。



神社で結婚式を行うのでしたら、5万円位から司式を行って頂けます。奉告式なら、3万円で可能です。

私がお手伝いさせて頂く場合、会場にてキリスト教式を行いたいなんていう場合には、牧師1名からのお手配が可能ですので、3万円位からお手伝い可能です。

挙式費用のみで20万円前後なんてことにはならないのです。



披露宴の費用に関しても・・・

実際にお手伝いさせて頂いたことがあるのですが、酒屋さんからお飲物を仕入れて対応したこともございます。 余ったお酒はご親族がホテルに宿泊とのことで、全部お持ちになって夜皆様で召し上がったようです。


御新婦は白いワンピースでベールをしてのお支度だった方もいらっしゃいます。


極論、お二人に得意のお料理があれのであれば手作りしておもてなしをしても良いのです!

そのくらいの想いでお考えになってみて下さい。


ただ、おもてなしの場ですので普通の宴会という訳には参りませんので、そこをプロフェッショナルなプランナーがお手伝いさせて頂くことによって素敵なものにアレンジをしていくのです。

私はじめ、フリーランスのプランナーが様々なアイディアや手法を駆使してサポートさせて頂いております。結婚式に決まった形はありません。 無理をせずに等身大で考えて下さいね。


豪華な結婚式を行うことになってしまって、ブライダルローンを組んでしまったりしたら これからスタートする新婚生活にとってあまり喜ばしいことではないですよね!


様々な想いがつまった素敵な時となる結婚式。

高額なお見積りを頂き、「無理だ!!」と あきらめて欲しくないのです。