ウエディングマザー小沼和枝のお伝えしたいこと


結婚式に御招待して頂きました。


ゲストとしてはお祝いのお気持ちとして、御祝儀をご用意なさいますね。


そこで、どのくらい包んだらいいのだろう・・・?と色々とお調べになることだと思います。


細かく関係性を分類せずに、シンプルにご案内したいと思います。



『 ご友人・ご同僚 』  3万円を目安にお考え下さい。 お祝いのお品を1万円位のもので贈られた場合には、御祝儀は2万円目安で大丈夫です。


『 ご上司 』  5万円が目安になります。


『 ご親族 』  5万円が目安となりますが、ご家族でお招きされた場合には人数と年齢によって考慮されてよろしいでしょう。


ご夫妻や親子 2名でご出席の場合で8~10万円。 ご夫妻&お子様もご一緒にファミリーでとなった場合にはお子様の年齢を考慮致します。 小学生になる前の方々の人数は外してもよろしいかと存じますが、小学生あたりから大人と同じお料理をご用意することを想定しますとお気持ちを添えることをお薦め致します。


目安となっております御祝儀にご自身のお気持ちを添えてご用意なさるとよろしいですね。