数年前からご親族のみをお招きしての結婚式が増えております。
これ、お薦めです。
何故なら・・・
ご勤務先やご友人とご一緒の場合、どうしてもご親族の皆様はご遠慮なさってしまいます。
「ご遠慮なさらずに、お二人の元にお進みくださいね!」とご案内しても 「親族ですから・・・」とおっしゃったりします。
そこで、タイミングを見てご親族の方々がお二人とお写真を御撮りになる時間をおとりしたり、お二人にご親族の皆様のお席にもご挨拶行って下さいね!とお話ししたりしております。
でも、十分なお時間ではないと思うのです。
よ~く 考えてみて下さいね。
お父様やお母様は勿論。
幼い頃から可愛がって下さった おじ様やおば様
小さい頃から一緒に遊んできた、いとこ達
そして、忙しいお父様お母様に代わり面倒を見て下さったおじい様やおばあ様
皆さん、直接 「おめでとう!」って言葉をかけたいのです。
一緒に記念のお写真も撮りたいのです。
でも、ご遠慮なさっているのです。
私は、ご親族の方々の御会食を沢山お手伝いして参りました。
余興やケーキカット、DVD上映など 何もなくても皆様とても楽しく、御両家が和気あいあいと時を過ごされております。
20名様の親族のみの御会食で御新郎御新婦がテーブルラウンドに50分間 お時間を費やしたこともございました。
お一人お一人に、お互いを紹介し談笑し時を過ごされたのです。とても楽しそうでした。
御両家のご親族が揃う機会はそれ程ございません。
パートナーをご紹介し、御挨拶をされるには結婚式はとても良い機会となることでしょう。
ご親族へのお披露目&報告会としてアットホームで温かな結婚式は如何ですか?