ウエディングの司会者としてデビューして2年目くらいだったでしょうか?
週末のある日突然、事務所から電話・・・
ある司会者の御尊父が御逝去され、お母様が動揺しているので女性司会者が明日の司会NGとなったとの連絡。
午前中スタートの結婚式の後 そのまま同じ会場で午後の結婚式の司会をして欲しいとのこと。
え~~~と思いましたが、解りましたとお返事。
その後、事務所としては御新郎御新婦とホテルに連絡を入れ司会者変更のご承諾を頂いたとのことで夕方になって決定の連絡。
その後、進行表を送って頂き準備。
当日は早めに会場入りをして社長から引き継ぎ。
御不幸の為、司会者チェンジの理由は伏せてあるので御新郎御新婦・御両家ご両親・ホテル側に何度「申し訳ございません。」と頭を下げたか覚えてもおりません。。。
これが御縁となり後に、その女性司会者と親しくなったこと。
後に御新郎御新婦がご遠方の際のお打合せシステムの基盤のヒントになったこと。
等々、良い機会を頂いたのだなぁ~と感謝でした。
臆せず、チャレンジしてみることですね。。。