結婚式に相応しいおめでたいオリジナルのブレンドティーです。


5種類のなかから、ご自由にセレクトが可能です。


1本でプチギフトにもOK

ネームタグを付けてお席に置いてもOK


2~3本セットにしてギフトにしてもOK


新茶の季節、大人のギフトセレクションとして如何でしょうか?


   フリーウエディングプランナー小沼和枝の          お薦めアイテム&つぶやき

Boxの蓋には、それぞれのお茶の意味が記載されております。



  フリーウエディングプランナー小沼和枝の          お薦めアイテム&つぶやき


大福茶    大きな福に恵まれますように


桜緑茶    桜咲く、お祝いごとには桜湯が使用されて参りましたね。


黒豆茶    日焼けするほどまめまめしく働けるようにと

         (健康を祈るということですね!)


  フリーウエディングプランナー小沼和枝の          お薦めアイテム&つぶやき

だいだい茶   代々続くようにという語呂合わせと

          柑橘系は「実を結ぶ」とされて結婚式に相応しい樹なのです


緑茶       お茶の樹は地中にしっかりと真っ直ぐに根をはやし、

          移植が出来ないことから、嫁ぎ先にしっかりと

          根付くようにと



甘い物が苦手な方・控えなくてはいけない方も増えています。

1人暮らしや少人数の家庭も増えています。


引菓子の代わりに、お茶のギフトは如何でしょうか?



人とちょっと違う、お引出物をご提案しております♪