Do It Yourself !prat2 | Private salon Rin official blog

Private salon Rin official blog

大阪市西区のプライベートサロンスタイルのレンタルスペースです。各種イベントセミナーコンサル、プライベートOfficeやワークショップ、作品展示などご自由に利用していただける空間です。ひとりひとりの夢や目標が叶っていく空間を共有したい、そんな想いを込めて owner凛

おはようございます 凛です

今朝は先日のDo It Yourself!!!の記事の続きを


1日目は天板にブライワックスを塗り艶出しして終了しておりました

2日目は脚と飾り棚のペイントです


{5731DB78-CE36-4CE5-A602-C8539015F92E:01}

{C7338D48-DAEB-4036-A851-C706868042E8:01}


脚の色はwhiteにしたい!

salonのイメージカラーは white×gold×green

whiteは真っ白ではなく、柔らかなクリーム色をいれたい

そう思い


・水性ペンキ ホワイト

・水性ペンキ アイボリーホワイト


の2色を混ぜて塗ることにしました^^


まずはまたマスキングから


{2FFBAAE7-60B8-4EE1-BAF8-B58CA07F57F6:01}


続いて2色を混ぜたペンキを塗りぬり

{28BB7D94-9DB8-4EF6-9A2E-81A34B1E7D1B:01}

{782F00AD-769C-4D00-9F3B-E15DE1DD14CC:01}



1度塗りでは色が少し薄いので2度塗りします



ペンキを乾かしている間、手が空いたので

その間にワイン木箱のフタをブライワックスで塗ってみました


{98C58E70-B968-4DCB-82F6-6E03F1935F89:01}


完成品はこちら♪


{8722420F-BB7D-4E43-9EBC-4A470D0F5297:01}


素敵♡

その木の板は。。。



こんな場所で使用されることとなりました。。笑


{A6172FE2-078E-4A0A-A31D-24759E395F97:01}


冷蔵庫とオーブンレンジの間。。笑


ずっとここに板をはさみたくて

良い感じのサイズを探していたんです


するとワインの木箱のフタがなんとピッタリサイズ!でした^^

焼印が見えないのは少し残念ですが、まぁいいとしよう♪


そうしている真に、ペンキが乾き2度塗り開始です

 
{38490C2F-CD33-423A-AE2A-A67CD56593FB:01}

{BD1A72D6-9D0B-407C-832A-FBF9645CCA28:01}


こちらも素敵な色合いになりました♪


完成形はこちら!!

と言いたいところですが、その写真は次の記事でお披露目したいと思います♪^^


今日も素敵な1日を

owner凛


*contact mail*  info@privatesalonrin.com