ポリオミノを好きになった日 | パズルガールズ official blog

パズルガールズ official blog

「リアル脱出ゲーム」でおなじみ、SCRAPの公式アイドル・パズルガールズの公式ブログです。

皆様、こんばんパズガー!
ポリオミノ担当になりました、久木田かなこです。

ポリオミノ担当になったはいいものの、普段はクロスワードや漢字やアナグラムと、完全に文系な私。

母曰く久木田家は代々右脳の発達はすごいらしいです(笑)


そして、置いてきぼりを食らったのが左脳。←

数字きらい!。・゜・(ノД`)・゜・。図形も嫌い!。・゜・(ノД`)・゜・。


な私には、あの残った担当パズル二つはある意味究極の選択でした。
だって二つとも、謎解き中は確実に人に回すやつだもん!。・゜・(ノД`)・゜・。


過去、あるゲーム中に、初問で出たポリオミノに40分詰み、加藤さんがステージから降りて来て助けられた位に駄目なんです。

そんな私のもとに。

一冊の本が届きました。


『ポリオミノの宇宙』

パズガ選抜での、担当パズルをきっかけにパズルガールズを知って下さった、この本の翻訳家様が送ってきてくださいました。







{5B79AE6B-FD23-44A1-900E-D95F4BCD6313:01}




読んでみると、ポリオミノって難しいけど、奥が深くて楽しくて、なんだか色々なことも試していけそうなパズルなのだなってことが分かって。

ポリオミノ、まだ解けないけど、好きになりました。

作ってみようって思えました。

ポリオミノの宇宙、気になる方は是非読んでみてください(((o(*゚▽゚*)o)))

ポリオミノのこと、きっと、好きになりますよ*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*