嵯峨嵐山→→→京都

京都に来てから、はじめての満員電車電車

帰宅ラッシュに当たってしまい、ギュウギュウですDASH!


京都駅に到着して、新幹線の時間までまだ余裕アリ…

どうしよう?

清水寺のライトアップでも見に行こうか?
そこから『月村』に行ってごはん食べて…
いや、そんな時間はないかな…
それに清水寺は人がやばそう…

って事で、京都タワーにのぼってみる事に。

うららの日記-091201_1759~02.jpg

京都の夜景、綺麗綺麗~キラキラ

うららの日記-091201_1819~020001.jpg

右の方にちっこく五重塔が写ってます。

展望室はけっこう狭いですね。
そして望遠鏡の数がスゴイ(笑)

で、よく見たら、このご時世に望遠鏡が無料ですとアップ

だからみんな次々と覗いていたのか…

で、さっそく私も目

清水寺がっビックリマークめちゃくちゃ綺麗ですっビックリマーク

人がうじゃうじゃいるのまで見えるしビックリマーク

遠くても、カメラのフラッシュがたくさん見えます。

あれは行ったら確実に新幹線には間に合いませんね。

近くで見たかったけど…汗

満足するまで眺めてから、駅の中の飲み屋さんでひとり酒をいただく。

うららの日記-091201_1916~01.jpg

大好き、梅酒ですキラキラ

アルコールきつめだけど、すごくおいしい梅酒でした。

野菜のたいたん、ぶり大根、京あわ麩の田楽…と、主食ではないものばかりを食べて、新幹線新幹線


色々と見たり聞いたり感じたり考えたり…

今回、人生初の一人旅で、少し自分が変わったような気がします。

迷っていた事があったのですが、決心できました。

それはまた後日ー。

さようなら、ありがとう、京都!!