ぷゆです。
日付が変わりそうな23時に起きていたことが久しぶりすぎです

クラウンキリーの背骨が折れていたと思われる
1/18の朝の事を書いたこの記事。
仕事から帰ったら、オスのクラウンキリーの姿はもう見られませんでした。
水槽がなんだか気になっていたそうで、
じーちゃんから、
昼に水草にからまっている魚の姿を見た と
報告がありました。



あの曲がり方を見てわかってはいたけど、☆になるのは悲しいものです。
エビは入れていませんが、メス達に食べられてしまったんでしょうか

数日たった今は、3匹のメス達が水槽内でのんびり泳いでいます

オスも、隣人に攻撃的にならなければねー、
せっかく
仲良くハーレムなのに、、、なー。
ナワバリを守りたい性格なんでしょうね。
人に優しくいよう。
牙はしまうのです。
でも、時々出てしまうトゲは
小さいうちにチョキン✂️としちゃおう。
むむっ
別系統の私情がまざってる🌀
てことで、今日はおしまい~✋