また風邪
をひいてしまって、水槽をいじれず

ストレスがたまりぎみな ぷゆです。
今やりたいことは、
○Sweet Home水槽のレイアウト変更と水換え
○20cm水槽のキューバパールグラスをミスト式で育てること
○最近産まれたビーシュリンプのサテライト調整
○流木に水草まきまき
数ヶ月かけてゆっくり育てようと思ったミスト式の水草でしたが、、、
緊急事態発生❗❗
Sweet Home水槽にいる、アルジーライムシュリンプが
他のエビやクラウンキリーを襲って食べるんです

よく、弱った生体や死んだ魚などを襲うことがあるとは聞きますが、がっつり元気な子に背後から隙をみて飛びかかるんですよ

エサが足りてないかなー。
増えたアルジーライムを減らすべきか。
今は、クラウンキリーたちを金魚鉢に移して避難させてますが、水槽を立ち上げなければ安心できなくなりました。
∇ミスト式の様子∇
植えた1日目。

順調だった所に予定外の立ち上げで、微妙~
今 立ち上げても安定しない水質にクラウンキリーを入れたら、それこそ体調を崩しちゃう。
グチグチなブログになってしまいましたが、自分のペースでやりたいもんですね。
まずは、水槽に水を入れて、
次に風邪を治すか!
できそうなことから一つずつ片付けよう🎵