仕事があまりに忙しく何も手につかない日々が続いてます。

また子供に不同視弱視が発覚…
医者には3歳で分かったのはラッキーな方だと言われたけど今更ながら子供は色々なサインを発していた…

この手の弱視はとにかく早く治療に取りかかればそれだけ眼の機能が発達する度合いが高くなるとか…

ただ、たとえ今後機能の発達が順調にいったとしても眼鏡やコンタクトレンズとは一生の付き合いになるらしい。

少しでも早く、医者に言われる前にその違和感に感付いてあげれなかった事に親として大きな後悔を感じずにはいられない。

また、あの矯正用眼鏡をかける事によって今後の彼がイジメなどにあわないかも心配です。



話は変わり競馬関係者によるチャリティーオークション。

なかなか始められずに大変申し訳ありません。

協力して下さっている方達と連絡をとりあい準備を出来る限り早く進めてもらいようやく準備が整いました。

Yahoo!さんの方にも問い合わせや苦情なども寄せられていて対処として一時的に告知も消されてしまいましたが決して中止になってしまったわけではありません。

Yahoo!さんにも大変なご迷惑をかけてしまったようでただただ申し訳ない気持ちで一杯です。

正直、ここまで遅れるのであれば個人的に始めてしまえば良かったとの思いもありますが、やはり皆本業が忙しい中で個人、個人で協力して下さっているのでその気持ちは無下には出来ません。

まだ若干代理を請け負ってくれている方が海外に仕事で行ってしまったりしているので準備万端とは言えませんが少しずつでも始めていくとの事でしたのでスタートも時間の問題です。
ヤフオク東日本大震災チャリティーオークション内で開催予定の『競馬関係者によるチャリティーオークション』…

今日、告知後なかなか始まらないことについに痺れを切らしてYahoo!へ問い合わせました。

すると競馬関係者によるチャリティーオークションは開催時期が未定になっているとのこと…
えっ!?…
GW明けから始まる予定だったのでは?

さすがに発案者としての責任もあるのでここまで協力していただいた先生(調教師)へすぐに現状確認の連絡…



どうも先生のお話によると出品業務を請け負ってくれた業者が事務所を移転したようでその準備やら後始末やらが忙しくなかなかオークションの出品業務の方に手が回らなかったそうです。

既に海外からの商品などは届いているそうなので月明けにはなんとか出品したいと思っているそうです。

また協力して下さっている先生の元にも田中博康騎手、後藤騎手、国枝先生からは既に商品を預かっているとの報告も受けたので心配していた『中止』という最悪のシナリオだけは回避出来そうなので安心しました。

今週はダービーウィークでトレセン内も何かとバタバタしているようなので、これ以上急かすのは止めようと思います。

チャリティーオークションの開催を楽しみにして下さっている競馬ファンの皆様、もう少しで開催にこぎ着ける事が出来ると思いますので大変申し訳ありませんが今暫くお待ち下さい。
5月21、22日にアイルランドのカラ競馬場でアイリッシュ1000ギニー、2000ギニー、タタソールズゴールドカップと言うG1レースが行われました。

この2日間で行われたG1レースをな、な、なんと!全てアイルランドの若き名伯楽エイダン・オブライエン調教師の管理する馬が勝利しました。

さらに2000ギニーに至っては息子のジョセフ・オブライエン騎手が騎乗したロデリックオコナーが優勝。

いくら去年アイルランドの見習い騎手リーディングだったとは言え、いくらお父さんがエイダン・オブライエン調教師だったとは言えわずか17歳でのクラシック制覇は素晴らしいの一言に尽きます。

経験を積んで真面目に精進すればいつかはバリードイルのファーストジョッキーの座も夢ではないか!?

過去にバリードイルにお邪魔した時はまだ見習い騎手としてデビューする前でバリードイルのスタッフ達と一緒に厩舎の馬を坂路で引っ掛かりそうになりながらも必死に調教していたのを思い出します。

それにしてもエイダンのところの子供たちみんなフレンドリーで馬乗りが上手かったなぁ…懐かしいわぁ(笑)。


海外の競馬は友人、知人が居るせいもありますがどうしてもエイダン(バリードイル)贔屓になってしまいますw。

クールモアーのパーティに飛び入りで参加させて頂いたり、エイダンの自宅で朝食を頂いたり(あまりの緊張でコーヒーしか飲めませんでしたが…)一緒に車で大事な追い切り調教を見学させてもらったり…

あんなに偉大で有名な人なのに英語もろくに喋れない私に対しても本当に気さくで素晴らしい人格者でした。

でもまぁこれもバリードイルに勤めるスタッフの友人のお陰ですけどね(笑)。


あぁ、またアイルランドに行きたい。。。

カラ競馬場をジョギングしたい(笑)。

シルケントーマス(PUB)でギネス飲みたい。

ブッキーズで一儲けしたい(笑)。

指示か、騎手の判断か…

枠もあったのだろうけど前走同様もうちょっと馬を信じて競馬をしてあげれたら…。

さすがに次はグリグリですね(笑)。



それにしてもヤフオクの競馬関係者によるチャリティーオークション始まらないなぁ。。。

やはり忙しい競馬関係者に任せてしまったのは間違いだったか!?。
今日の勝負馬券!

新潟9Rスイレンの単復!!

前走は出足が鈍い事もあり上からの指示でテンから押せ押せ。
しかし飛ばした分終いがタレました…。

前走もそうだったけどテンからそんなに無理せずとも流れにさえ乗れればあっさりの力は有りそう。

フェラーリピサの妹で当初から期待は大。

体質が弱くまだまだこれからの馬だけど現時点でも中央の500万なら勝ち負け可能だと思います。