まほうのことば。 | Sing ken ken **バリ人との国際結婚**

Sing ken ken **バリ人との国際結婚**

Sing ken ken(シン ケン ケン)…バリ語で「たいした事ないよ」の意味。
バリ人&日本人夫婦、そしてMIXのおちびちゃん達。
2012年7月30日に念願のバリ島へ移住~♪
私達のバリ島での生活っぷり、ちょっと見てみてくださいな。

最近ちょっと疲れ気味。


どどぉ~んとぐったりなる日が続いています。


仕事にはちゃんと行けてます(有休もないので)が、どうにもこうにもだるい…

頭痛や腹痛まで。


どういうこっちゃ、ワタシのからだ。

しっかりしてくれよ~。主婦と母に休みはないのだよ。


仕事が終わって自転車でユーガを保育園まで迎えに行くのですが、

保育園から家までの道に「なんで???」というくらいの急な坂が2つある。


とどめにここを登るのが何とも疲れる…


はぁ、はぁ、はぁ。


ユーガを自転車の前に乗せて、息を切らして登っていると


「ママ、ここ、寝んねしていいよ。」とユーガ。


ポンポンと自分の膝をたたいている。


「きついの?ママ。」って。


思わず

「ありがと~。」って坂道の途中でユーガに膝まくらしてもらっちゃった。




昨日は、一緒にお風呂に入ってて、ワタシが湯船に顔をジャポ~ンとつけてみたら

「ママ、ママ~。」

ってワタシの顔を引きあげるユーガ。


ワタシが顔をあげると、ワタシの顔を手でぬぐってくれながら

「びっくりしたね~。」ってにっこり。


もう1回やってみると今度はまた顔をぬぐってくれながら

「こわかったね~。」とにっこり。


保育園でこんな風に先生に接してもらってるんだなぁ、きっと。








疲れも吹っ飛ぶ『まほうのことば』


ユーガのことばで明日も元気にがんばれるよ、ママは。