バスケ試合は。。。辛くも勝利。。。

を。。。見届けた後は。。。。

仙台市内に戻り。。。。

青葉通り近くの。。。こちらへ。。。

文化横丁。。。いい響き。。。

昔映画館があったかららしいが。。。。

今ではよさげなお店がたくさん並んでいます。。。。

 

小判寿司

仙台市青葉区一番町2-3-41 文化横丁

小判寿司 - 仙台/寿司

 

 

本日はこちらにお世話になります。。。

 

そういえば仙台で寿司食べたことないなあ。。。。

と。。。思い。。。今宵は寿司に。。。。

 

予約してまいりました。。。。。

 

まずはエビスで一人乾杯。。。。

 

 

タコの酢の物。。。

菊の花がアクセントに。。。。

 

 

適当に握ってとお願いしました。。。。

 

甘エビ昆布〆

酢飯は赤酢を使ってます。。。

シャリのサイズを聞いて調整もしてくれます。。。

 

ほっき貝

軽くあぶって塩で。。。。

 

 

すみいか

 

 

ハタ

 

 

地酒に切り替え。。。

 

 

赤貝

石巻産。。。小粒だけど潮の香りが程よい

 

本マグロ

 

 

コハダ 

美しすぎ。。。。

 

 

しめさば

のりを巻いて。。。。

 

 

表面を炙っています

 

 

箸休めに漬物。。。。

 

アナゴ。。。

塩で。。ふっくら。。。。

 

 

黄ぼたん海老

 

赤貝のひも。。。。

こりこりしていいね。。。

 

カツオは炙ってたたきで。。。。。

 

うーんおなか一杯。。。。

 

 

お茶を飲みながら。。。。

〆のお寿司を考える。。。。

 

 

〆は最初に戻って。。。。

ホッキ貝。。。。本日の最高の一品。。。。

 

あっという間の1時間。。。。早。。

 

お値段的に。。。渋沢栄一(旧諭吉)。。。を

1枚強くらいでした。。。

 

ぼっちで満足な一夜。。。。