今シーズンはGW中が天候不順のため生育が心配したのですが。。。。
その後は天気も良く温かい日も多かったので。。。
生育はいつもの年より早く順調でした。。。
リモートワークが増えて、早朝にかまう時間もできたし。。。
液肥、農薬は定期的に実施できたので。。。
今のところ。。。薔薇栽培を始めて最高の年です。。。。
とりあえず今週末までの成果を。。。
アップしておきます。。
昨年ラインナップに加わった河本バラ園の。。。
ブルームーンストーン
この色合いが魅惑的で大好き。。。。
いつも一番花はミュステリーズ
今年は大きくて花数多い。。。
ハニーディジョン
ジュリア
アプリコットキャンディ
生育が早いので鉢から地植えにしました。。。
七変化する。。。エメラルドアイル
庭中央はこんな感じに。。。。
真ん中の白いつるバラはホワイトマスターピース
レディーオブシャーロット
春先は花が大きい。。。
レディエマハミルトン
左がピュルカピルス、右がブラックティー
カピルスは近年復活状態できれい。。。
キャラメルアンティーク
最近元気ない。。。。
昨年買いなおした。。。。ロマンティックアンティーク
花の大きさが15CM程度あって巨大。。。。
ベルデセゴサ
プリンセネスシャルレーヌモナコ
リベルラ 八重の花びら
香りがすごく強いです。。。
昨年加わった。。こちらも河本さんの。。。
ブロードリー。。。オレンジ色が鮮やか。。。
茶々
色合いがお気に入り。。。
結(ゆい)
上品。。。
ガブリエル。。。
か弱いバラです。。。
でも。。美しさは一番。。。
ベイビーロマンチカ。。。
長年育てていてもこのサイズ。。。。
でも美しい。。。。
黒蝶。。。深みのある赤。。。。
クイーンオブスエーデン
ハイディクリムローズ
ツルゴールドバニー
家の裏の日陰です。。。
レイニーブルー。。。。
例年になく。。。たくさんついた。。。
ツルアイスバーグ。。。
現在の我が家の薔薇の品種は53品種+アルファ。。。
梅雨入り時期までは楽しめます。。。