この日は職場関連の歓送迎会。。。新人の若者を送り出すため、そして新たな若者を迎える歓送迎会。。。そういえば今回去る若者は野菜食えなかったよなあ。。。と、そんな彼にぴったりな場所で宴をと、向かった先は獅子王さん。。。

獅子王
宇都宮市今泉町4-15-19

イメージ 1
夕闇に輝く暖簾。。。。


イメージ 2
3度目の入店。。。


イメージ 3
本日は9名の宴。。。あんちゃん中心。。。


イメージ 4
一度座ってみたいカウンター席


イメージ 5
変らぬメニューですが、本日の裏メニューが楽しみ。。。

イメージ 6
19時の宴ですが、18:10に入店し一人乾杯。。。。

イメージ 7
お通しがビーフシチュー


イメージ 8
まだほかにだれも来ていないけど、頼んじゃおう。。。。
モツ炒め、450円。。。
右はごま油。。。つけタレ。。


イメージ 9
相変わらずのでらうま。。。


イメージ 10
半分揃ったので18:45に宴開始。。。。。
いきなり裏メニュー登場。。。
野菜なしのはずが。。。。トマトのモツアレラチーズサンドと棒棒鶏。。。


イメージ 11
みぞれ酒を注文。。。。-12℃で過冷却していたものをグラスに注ぐと。。。。


イメージ 12
みぞれに変身。。。。
前回はこれを飲み過ぎて電車で寝過ごしたんです。。。。
今回は2本しか在庫なしで終了。。。


イメージ 13
もつ煮。。。450円

イメージ 14
びっくカツ!! 約3200円。。。
i-pohoneと比較しその大きさがわかるでしょ。。。。
でらうま。。。


イメージ 15
馬の大動脈のから揚げ。。。馬唐 500円

イメージ 16
この日は馬唐が一皿しか準備できないので、2皿目は牛唐・・・
食べ比べるも違いは微妙。。。。


イメージ 17
店主お勧めの自家製ハム

イメージ 19
美味!!


イメージ 18
牛ハラミ串焼き。。。2本800円
在庫がなくなったので、2本のみ。。。9人でシェア。。。


イメージ 20
イメージ 21
今度はみぞれ梅酒。。。


イメージ 22
凍るスピードは日本酒よりスロー。。。。


イメージ 23
豚竜田揚げ、500円。。。最高!


イメージ 28
裏メニューの馬のハツの刺身
私「馬肉はどこ産ですか? 会津? 熊本?」
店主「浦和産」
私「もしかして浦和競馬場?」
店主「競走馬になりそこねの若馬。。。」
私「サラブレット??」
店主「自分で〆た。。。」

貴重な馬ハツ。。。。赤身で柔らかく。。筋肉質を感じなかったな。。。

これぞ デラ馬!!!!!




イメージ 24
馬ユッケ。。。600円


イメージ 25
卵黄まぜて。。。。相変わらず素晴らしすぎ。。。


イメージ 29
肉天、500円
豚肉の天ぷら


イメージ 26
肉豆腐、 500円 X 2

イメージ 27
〆はうどんで。。。


おじさんはここで退散。。。今日は電車で寝過ごさないぞ!