別に強い観光志向があったわけではないのであれやこれや。。。。

【わたがし】
TOTTI CANDY FACTORY
大阪市中央区西心斎橋2-11-9

心斎橋を歩いていたらこんな看板が目に入り。。。。。


イメージ 1
イメージ 18
家族で入店。。。。

イメージ 2
かわいらしいキャンディたちもありますが。。。。


イメージ 3
パー子(次女)の希望は3色綿あめ。。。。。


イメージ 4
こんな感じで目の前で作り始め。。。。



イメージ 5
そろそろ完成。。。。。。


イメージ 6
でかい!!
でもかわいいい。。。。


イメージ 7
こんな輩たちにも遭遇。。。クリスマスだしね。。。。






【カップケーキ】
JiJi cupcakes KOBE
神戸市中央区北長狭通3-30-70
元町に戻り。。。。ガイドブックをみてやってきました。。。。。。


イメージ 8
イメージ 9
かわいらしいカップケーキのお店。。。。
1個230円が相場。。。

イメージ 10
賞味期限の関係で持ち帰りは断念。。。。
3個買ってホテルで食べましょう。。。


とりあえず3つを購入し、ホテルでガブリ。。。。





【パン】
サ・マーシュ (Ca marche)
兵庫県神戸市中央区山本通3-1-3

神戸出身のパン屋さんに神戸でお勧めのパン屋を聞いたらぜひここにと。。。。宿泊先から徒歩5分だったので、朝食を買いに一人で向かいました。。。。

イメージ 19
立派なゲートを8:01にくぐる。。。。


イメージ 11
右が店舗入り口で左はイートインスペース



イメージ 12
イメージ 13
8時でこんなにたくさん焼き上がり。。。。


イメージ 14
6つゲットしました。。。


イメージ 15
クロワッサン風と理解llll


イメージ 16
このパイでらうま。。。。


イメージ 17
クロックムッシュもでらウマ。。。。



【洋食】

この日の夕食は神戸らしく洋食にしましょう。。。と、旧居留地にある洋食屋さんへ。。。


グリル十字屋
神戸市中央区江戸町96


イメージ 20



イメージ 21
イメージ 32
天井が高く落ち着いた雰囲気のお店


イメージ 22
1933年創業です。。。。。


イメージ 23
イメージ 24
カツレツ、ハンバーグ、ビーフシチューなど。。。。


イメージ 25
ナプキンできつく縛ったカトラリーの出し方も少なくなったね。。。



イメージ 26
箕面クラフトで個々に乾杯。。。。


イメージ 27
パー子(次女)はポークカツ。。。


イメージ 28
ピーコ(妻)はビフカツ
どちらも濃厚デミグラソースが特徴


イメージ 29
私は奮発してタンシチュー


イメージ 30
柔らかいタンに濃厚なデミグラソース。。。。

ソースが非常に良かったです。。。


イメージ 31
こんな丁寧に書かれた伝票初めて見ました。。。。



【バー】
IT's
神戸市中央区下山手通2-12-20

ホテルについて夜は休む意外することないか。。。。ならばピーコと2人でバーでも。。。と、ホテルからすぐ近く、生田神社そばのIT'sさんへ。。。20時前から2次会。。。。


イメージ 36
イメージ 33

イメージ 34
イメージ 35
落ち着いた店内。。。カウンターテーブルが奥に広い。。。。


イメージ 37
ジンフィッズ。。。。

イメージ 38
ハイボール


イメージ 39
イメージ 40
ピーコはミカンのカクテルに。。。。


イメージ 41
シンガポールスリング。。。

各々2杯飲んでそそくさと退散。。。





【カフェ】

この日は小雨の中。。。。

イメージ 42
国宝。。。。そして世界遺産へ。。。。

そのあとは。。。。

イメージ 49
こちらのカフェで一休み。。。。

パメラーズコーヒー (Pamela’s Coffee)
兵庫県姫路市本町68


イメージ 43
イメージ 44
イメージ 45
イメージ 46
ビジュアルパーフェクトな陳列。。。。。


イメージ 47
チョコチップスコーンとフィグのスコーンで一休み。。。。


イメージ 48
コーヒーに。。。。


イメージ 50
ラテ。。。。


この日も食を堪能。。。。。