この日は年1回の楽しい人間ドック。。。。検診5日前から禁酒と禁揚げ物で尿酸値とコレステロール値が抑えられたか。。。毎年勝負です。。。そして得意のバリウム飲みをやめて(昔はいかにバリウムを出すかが勝負でした。。。自己記録は検査後すぐ)。。。ここ数年は胃の内視鏡。。。内視鏡検査をしてくれた先生からも「大丈夫だね」の一言でひと安心。。
検査が終了し、「よしランチだ!!」と、言っても内視鏡検査後は1時間は胃に何も入れていけないので。。今年は途中で時間をつぶし、病院近くでランチを取ることにしました。。。。向かっさきは「ル プライエ」さん。
Le Poulailler (ル プライエ)
宇都宮市岩曽町898-2

ガラクタ屋敷に見えますが(失礼)。。。アンティーク店の中にあります。。。
このアンティーク店には6,7年前に来店した記憶が。。。。
目指す店は右奥のお店と思いきや。。。。。

こちらがそのフレンチのお店。。。。
フランス人が営む小さなフレンチ。。。4年ほど前にオープンしたそうです。。。

週5日のランチに最近は時々夜営業もされているそうです。。。。

こちらの軒下もじつはテーブル席。。。。。

今回はこちらの個室風の場所に座らせていただきました。。。。

個室でもオープンな雰囲気で厨房隣で楽しいです。。。。

こちらが軒下風の広いテーブル席。。。

本日のランチメニュー。。。。
胃が動き出したばかりなので、胃に優しいものをいただきましょう。。。。。

と、、いうことでエスカルゴの白ワイン煮。。。
シェフが手早くささっと作ってくれました。。

殻なしエスカルゴが12個もたーぷり入り、初夏の野菜もたーぷり。。。

見事なスープにバランスの良さ。。。。
でらうまです。。。

パンも良かった。。。。

ココナッツのブラマンジェ。。。寒天で作ったそうです。。。ラズベリーソースで。。。
胃も回復し。。。家に帰るのが惜しいので次に向かいましょう。。。。