今年は3月下旬から一気に春になりましたね。。。越冬した花たちと春先から出てきた草花で我が家の庭もようやくにぎわいを増してきました。。。そして今年から記録を残すことにしました。
イメージ 1
スノーフレーク。 スズラン水仙とも呼ばれています。我が家は花芽がいつも少ない。。。
イメージ 2
ムスカリ。。。例年より開花が早め。。。
イメージ 3
イメージ 4
今年初めて植えた球根のフリチラリア。 ミカエロブスキー。 小さくてかわいい花をつけます。。
イメージ 5
越冬と春に植えた寄せ植えの鉢たち。。。。
イメージ 6
こちらも。。。。温かくなるとパンジーの花の勢いがすさまじい。。。奥のクリスマスローズたちも立派。。。
イメージ 7
こちらはパンジーたち。。。
イメージ 8
この辺りには春植えものが増えてきました。。。。
イメージ 9
ピーコ(妻)が早春に植えたグリーンのハンギング。
イメージ 10
なんとチューリップが本日開花。。。他のチューリップに比べかなり早い。
 
4月から梅雨入りまでがガーデニングの一番楽しい季節ですね。