この日は2人で打ち合わせしながら飲みましょう。。。場所はどこ? 「宇都宮にオイスタバーがあるそうです。。」と向かった先は宇都宮駅東口の「牡蠣べえ」さん。
牡蠣べえ 宇都宮東口店
宇都宮市東宿郷2-8-4


へ?オイスターバー?? 何か和のテイスト一杯のお店みたいだけど。。。。。

とりあえず生ガキをいただきましょう。。。まだ冬には遠いからか真牡蠣は3品種のみ。。。で1種品切れ。。。。大大槌産と志津川産の東北復興牡蠣をいただきましょう。。。。養殖場は復興したのでしょうか??うれしい限り。。。。

2種盛りで1000円。

志津川産はちょっと細身。。。ちょい生臭さを感じてまずまず。。。

大槌さんは身がふっくらしてクリーミーで超デリシャス!!

シャブリをいただきながら牡蠣に酔う。。。

こちらの創作焼牡蠣はクーポンで無料。

カキフライもいただかないと。。。。。

登場。。。あれ??「お姉さん、カキフライは4個のはずですけど。。。。?」

「餃子は頼んでいません!」。。。。「え??もしや。。。。」

牡蠣餃子フライでした!! 真ん丸の牡蠣が餃子の皮の中に。。。。なるほどこれが宇都宮カキフライか・・・・

ミョウガと大根のサラダ。。たっぷりでおいしい。。。。

和風とはいえオイスターバー風なのでチーズの盛り合わせ。。。

玉子焼き、、、結構濃いめの味付けで焼かれていましたが美味しい。。。

何か面白そうなメニューを見つけたので注文。。。。

イカとイカ肝の柳川風でした。。。。これはうまい!!
これら飲んで食って一人6千円強。 ちょっと高めですがまずまずだと思います。 和風オイスターバーですね。。。。