この日は家族で真岡市の公園まで。。。ここまで来たら真岡市の門前地区でお昼を食べましょう。。。向かった先はお好み焼きのARIGATOさん。 2週間前に伺ったお店の本店です!!
ARIGATO
栃木県真岡市荒町1039-1


古民家を利用したお好み焼き屋です。伺ったら宇都宮の支店で出会ったあのお兄ちゃんが迎えてくれました。。。。

店内も素敵な雰囲気。。。門前地区ブームの先駆け仁平古家具店の家具類がたくさん並んでセンスの良さを感じます。。。。宇都宮店とは違った趣もあります。

注文は豚玉580円にタコのトッピング200円。

あのお兄さんが焼いてくれます。

キャベツがたーぷりです。。。。

2品目は山芋と卵のふわトロ焼き(780円)。

こちらのキャベツは千切りです。その上に卵と山芋をたらーりとのせ。。。


こんな感じで炒めていって水分を飛ばします。。。。

あとは2枚をじーくりと焼き上げます。。。。

豚玉の片面焼けました!

ふわトロ焼きの片面焼けました!!!。。。ここからさらにじーくり焼き上げます。

その間ピーコ(妻)はあらごしミカン酒 500円でほろ酔い気分に。。。。。ここは自家製果実酒もそろっています。。。

豚玉完成に近づきました。。。。

Ready to Eat!!

でらウマです!!

ふわトロ焼きもReady to Eat!!

うーん、絶品です!!

この真岡市門前地区。。。私の高校時代の通学路でした。。。この先右手がこの地区の総本山「仁平古家具店」。。。http://www.nihei-furukagu.com/ 実はこの先の右手にはもんじゃ焼き屋があり1食100円。高校の帰りに小学生に交じって時々食べていました。。。懐かしい。。。

右手にはカフェ、皮細工店など。。。左は雑貨屋などが数点ならぶ今や旧市街地再開発のモデルの様な街。。。ちなみにこの手前左の居酒屋一球の前身は門前の中華料理屋で毎週土曜日の昼にお世話になりました。。。。30年前の話です。。。。

2か月に1度開かれる真岡びわ市もだんだんとにぎわいをみせ、この地区のさらなる発展に期待したいです。。。