この日は私の誕生日。。。。せっかく名古屋に舞い戻ったし、行けなかったあのビストロにしましょうと向かった先は。。。。「ラ ペッシュ」さん。
 
ラ ペッシュ     
名古屋市中区大須4-13-46
イメージ 1
実はこのお店、私が住んでいたマンションのすぐそば。。。2011年の1月オープン以来帰りはほぼ毎日のようにこの店の前を通っていました。。オープン初期から大人気のビストロです。ところが一度も訪問する機会がなく(いつも満席そうなので入りずらかった)。。。ようやくこの日に実現しました。
いつものように一人先に来たのでワインを飲みながら待つ。。。一人来たので三重桃取産の生ガキ(300円/個)を食べながら待つ。。。。。。
イメージ 2
残り二名もそろい定刻でスタートとなりました。
ここは原則3300円のプレフィックスのコース。この日の前菜は13品からのチョイス。メインも10品からのチョイスとメニューが豊富です。
前菜は各自でいただき、メインは4品頼んでみんなでシェアすることにしました。
イメージ 13
私の前菜は「ポーチドエッグ 赤ワインソース」。 予想以上にでーかい量。
イメージ 15
卵は二個ありました。 この半熟具合が絶妙。 
イメージ 16
えらい量のベーコンです。。。赤ワインソースもいい具合でした。
 
イメージ 17
他の方々の前菜は。。。。ハムチーズを巻いたクレープのグラタン。。。。メイン並みの量がありました。
イメージ 18
自家製 田舎風パテ。。。それぞれのパテの量半端ないっす。
イメージ 19
本日のスープから、オニオンスープ。。。。。つうか、量的にグラタン並。。。
 
前菜から圧倒されまくりです。。。。。そして、メインに続く。。。。
イメージ 20
イメージ 21
本日のお魚料理は「タラと白子のココット」。 いやあ、これには参りました。。。。。まず、量がすごい。そしてこの白子が絶品!! ローストしてオーブンで焼いたのかな。。。表面の焼かれた感じと中の白子のとろーりが絶妙の組み合わせ。。。。
イメージ 3
イメージ 4
次はマルセイユ風 ブイヤベース(+200円)。 ムール貝のでかいことでかいこと。。。。スープはめちゃうまい。
イメージ 5
イメージ 6
鴨胸肉のロースト グリーンペッパーソース。 鴨は好物ですのでこういう日は絶対いただきますよ。。。
マッシュポテトの量もすごい。。。サラダがうまかった!!
 
イメージ 7
最後の4品目は度肝をぬかれました! ブータンノアール リンゴのキャラメリゼ添え。豚の血と背脂で作ったソーセージです。
イメージ 8
表面のてかり具合が尋常ではありません。。。。。しかも、2個の黒光り。。。
イメージ 9
中はこんな感じ。。。レバーのテリーヌに近い感じです。。。。すごい食いものでした。。。
 
最後はデザート。
イメージ 10
私はヌガークラッセ。。。ナッツが好物なのでこれはうまい。しかも2個は多過ぎ!!
 
イメージ 11
本日も大活躍のがっついり系女子(この方のおかげでメインはすべて完食できました!!)はクリームブリュレ。。。大皿のような容器で登場。。。。卵の風味が強く美味。
 
イメージ 12
チョコのテリーヌ。。。
イメージ 14
いつも飲んだくれて記憶をなくす女史は。。。チーズ盛り合わせをチョイスし飲み続ける。。。。。
 
こんな感じでコース終了。。。ガッツリ系のビストロは見事でした。。。。2年越しで願いがかない、そして私の誕生日を祝い、祝われ。。。。思い残すことなく名古屋を去ることができそうです。