高山から特急ひだで1時間半で富山到着。。。。17時の目的のお店開店まで間があるので一休み。。。よし17時だと向かった先は酒菜工房 だいさん。 このお店は富山に単身赴任されている方からご紹介いただいたお店です。
酒菜工房 だい
富山市内幸町2-14



もちろんカウンターを予約。。。取り皿とお箸の上にこんな洒落たメッセージ。。。。

本日のおすすめメニューだけでもこんなに豊富。。。どれもうまそうなんだよね。。。。お!ぶりしゃぶ鍋発見!「一人でオーダーできる?」の私の問いにホール係の兄ちゃん「いえ、多すぎます」。。。「大丈夫だよ。。。」などともめはじめる。。。。「大将に聞いてきます!」といって確認してもらったらOKとのこと。うーん、期待が膨らむねえ。。。

まずは先付のふろふき大根。。。。ちょっと硬かった。。。。

自家製ホタルイカの沖漬け 380円。。。。富山に来たらこれを食わないなんてありえないよね。。。

この日の超大物メニューその1。 「のどぐろの塩たたき わさびとすだちで」 1800円。 こんなメニューみたら値段なんてどうでもいい。。。。のど黒の塩たたき。。。。来たら見事すぎ。。。

アップで。。。食べる前から感激。。。

いやあ、うまい!! 脂ものって最高にうまい。

頭は塩焼きで。。。

ひれは素揚げで。。。。感動的!!
そして超大物メニューその2はもちろんぶりしゃぶ鍋。 1980円。 ブリは能登産12kgのものだそうです。

「うわぁ!!」出された瞬間思わず声が出る。。。。鍋は炭火で。

10切れほどのたっぷりなブリ。。。そして野菜たち。。。「野菜を巻いて一緒に食べてください」とのアドバイス。

炭火なのでとろとろ。。。それがいい感じでブリしゃぶできるね。。。

いっただきまーす。。。。超ウマ。。。。生臭さなんてなし。超やわらか。。。。

超大物メニューその3。 霜降り氷見牛とトマトと生うにの朴葉焼き 1300円。。。。

なんざましょ、この3つのコラボは!!

炭火なのでじっくり焼けるのを待ちます。。

ようやく食べごろ。。。。。。肉やわらか。。。。トマトと肉のバランス超よし。。。ウニは隠れて良くわからなかった。。。。感動のうまさ。。。

大将がちょっと握ったご飯をくれた。。。。

いい感じでご飯が焼けた。。。。でらうまです。。。

日本酒もいただきかなり酔いもまわってきた。。。おなかも一杯。。。〆は氷見うどん。。600円。 予想以上の量。 細うどんですがコシがあってうまい。。。本当は白エビのかき揚げをつけたかったけどちょっときつかったので断念。。。
他にも食べたいものがメニューであったけどこれでこの夜はノックアウトでした。。。。しめて8000円。 お高いけど感動的なうまさ。。。。想い出に残る一夜でした。