うどんを食べたいとき最近好きなスタイルは。。。。うどん居酒屋。。。。この日は小雪の中伺ったのは東山線今池駅徒歩3分の太門(タモン)さん。
太門
名古屋市千種区今池5-9-18
手打ちうどんが有名で日本酒や居酒屋の肴もいろいろあると聞いて伺いました。 お二人で営む10人のカウンター席のみの小さなお店。 18時開店でしたが先客が待っていたので3番手で10分ほど待って開店と同時に入店。18:15には満席になりました。


店内も白を基調とし比較的ゆとりのあるカウンター席。 店内はジャズが流れ素敵な雰囲気。 何よりもおどろくのはオープンキッチンのど真ん中にどーんとある大きなうどん打ちのテーブル。 注文後に平たく延ばした麵を5人分毎にカットし、機械で製麺してからゆで上げます。
「うどんゆで上げに30分ほどかかります」と言われたので、それまでおつまみ食べて待ちましょう。。。。

どて煮。350円。 ひとまずおいしいどて煮です。

明宝ハム。350円。 期待以上においしいハムでした。

自家製チーズどうふ。 350円。 メニューを見て惹かれました。。。。チーズ豆腐とは何?? 食べた限りは豆腐の感触のチーズという結論に落ち着きました。。。。ワインに合うおつまみです。。。
他にもおいしそうな(みんな頼んでいた)鶏天ぷらもあったけど、昨夜作ったので今回は見送る。。。
こんなの食ってビール飲んで焼酎まで飲んでいたら結構おなかが膨れつつ。。。。。

そんなさなか前菜でーすと運ばれてきました。。。。(料金は込々)。 野菜のおかず、サラダ、とうどんの薬味。。。。うどんに前菜とは変わってますね・・・

うどんはここからすだちうどんを注文。 18:05に入店し、うどんのゆで開始は18:30。ゆで上げには12,3分程度でした。。。運ばれてきた時間は18:45.。。。丁度2杯飲んでいい感じな時に運ばれてきました。。。うどんだけ注文の方は待ち時間長くきついかも。。。。

思わず声を上げたくなる素敵な姿のすだちうどん。

すだちたっぷりでさっぱりしています。

うどんはまず表面のつるつるきめの細やかさが見事。のど越し良いうどんです。 讃岐の様なコシはありません。。。いわゆる名古屋の手打ちうどんですね。。。
10人ほどのカウンターでスローテンポな回転ですので、飲みながらゆーくりうどんを待つ。。。といった居酒屋的な手打ちうどん屋さんのお店でした。