那覇に移動し夕食まで市内の繁華街国際通りをぶらぶら。。。よしそろそろ行けるかなと16:45に入店した沖縄料理の「まんじゅまい」さん。 まんじゅまいとは石垣地方の方言でパパイヤのこととか。。。
まんじゅまい 沖縄料理
那覇市久茂地3-9-23



まずはもちろん海ブドウ。。。500円。 残念ながら今回は海ブドウ丼を食う機会はありませんでしたが。。。これで我慢。。うまい。。


期待のイカ墨ソーミンチャンプル 700円。。。 このイカ墨の風味が大好きです。。。でも好みの唐辛子が入っているわけではないのでインパクトに欠けたかな。。。。


次は県魚であるグルクンのから揚げ 650円。。。 骨ごと全部いただけます。。。特に頭がうまかったです。
。。。。とりあえずこんなもんで。。。と退散。。。
ホテルで2時間ほど休憩した後に再度同エリアに舞い戻る。
そして向かった先は「風彈(ふうたん)」さん。 入口の石の馬鹿でかい石の看板が特徴です。

風彈 沖縄料理
那覇市久茂地3-29-17

泡盛をロックで飲みながらちょいおつまみをいただきましょう。。。。

肉より野菜を食べたかったので。。。沖縄野菜のかき揚げ。。。メニューにないものを作っていただきました。 600円程度。 衣がふわふわでお好み焼きのも近いくらいの食感。。。。でもうまかったです。天ぷらなのにたれはソースでした。。。


薬草苦菜の白和え。 400円。 シソの食感の苦菜。。。苦みはあまり感じないけど風味はよかった。白和えは塩味です。。。。
そんな沖縄料理をはしご。。。。いい夜だった。。。