この日はある方の送別会。。。ならば自分が行きたい店に行きましょう。。。(相手方の希望はどうでもよい)ということで貝と日本酒がうまいと評判の「杉むら」さんへ。
イメージ 1イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
場所は名城線矢場町下車徒歩3分。池田公園手前のスナックが入るビルの二階です。入口は居酒屋の雰囲気はあまりしません。
 
杉むら 貝料理、地酒の店
名古屋市中区栄4-17-27
 
入店は18時過ぎだったのでほかにお客さんおらず。貝のたーくさん詰まった冷蔵庫の前に座りました。。
イメージ 12
 
うまそうな貝ばかり。。。。
イメージ 14お通しはクラゲの酢の物。身の厚いクラゲでうまい。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
おばんざいからは二品をいただく。おからとポテトサラダ。
イメージ 15イメージ 16
名古屋の居酒屋でポテトサラダは外せません。 鶏の燻製入りのポテトサラダは大変うまい。
イメージ 17
そら豆は蒸し焼きで。。。。今年はそら豆をいただく機会が増えました。。。。
 
イメージ 18
そろそろメインの貝料理をいただきましょう。ほら貝と平木という貝の盛り合わせ。平木は焼いて海苔を巻いて。ほら貝はお刺身に。。。イメージ 19イメージ 3
 
 
イメージ 4お刺身はこんなものをつけていただきます。。。。。ピンク色の氷のようなものは何と岩塩の板。。。。これにペタペタつけていただきます。。。。。
うまい、うまい!!
 
 
イメージ 5付け合せの「ほおずきとまと」。ほおずきなんてまずくて食えない!などと拒んだが、実際はトマト。濃厚で大変うまかった。
イメージ 6どうようにこれもトマトなんです。。。。。1個5㎜程度。。。。
普通のトマト味。。。
イメージ 7こちらは北九州産の鯖ぬかみそ漬けの塩焼き。。。。塩辛くなく脂がのった鯖。。。。味が濃く超うまいし、日本酒に合います。
イメージ 8沖縄産島ラッキョウの天ぷら。。。。ラッキョウの天ぷらは香りがあってうまいです。。。。
イメージ 9げんげのから揚げ。。。よく知らない魚なのですが、脂がのった身加えゼラチン状の部位もふくまれる。。。。今まで食べたことがないうまさ。
 
 
この時点で私はビール二杯の後に日本酒を4,5合をいただきべろべろ状態。。。。。イメージ 10
 
 
最後は自家製燻製の盛り合わせ。。魚介類だけでなく、チーズや手羽先など多々あり。。。。。
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 11イメージ 13
 
 
酔っぱらってあまり覚えていません。。。相手方はビールの後日本酒6,7合。。。。
お互い食って飲んだ。。。。。
日本酒はどれも珍しいものばかりでみんなうまかった。。。。(詳細わからず)。 
肴もどれもうまい。。。
お会計は一人1万二千円弱。。。これだけ日本酒を飲んでたらふく食ったので仕方がないところか。。。。気が付けばカウンターも座席もほぼ満席。。。。陽気なおばちゃんときれいなおねいさんが店を仕切る楽しくて日本酒とそれに合う肴がうまいお店でした。。。。あ、今日の目的は送別会だったんだよね。。。。。相方今までありがとう。。。