名古屋といえば喫茶店でのモーニング。でもよく調べてみるとモーニングの発祥は愛知県一宮市らしい。でも、モーニングにありつけない私は(早起き、早めしのため喫茶のモーニングは遅すぎ)その調査をほぼあきらめていたのであるがある日こんな記事を発見!!
イメージ 1「一宮モーニング」のアンテナショップが尾張一宮駅前の名鉄百貨店1Fに「ICHIMO」として開店しているとのこと。。。。一宮市内の喫茶店のモーニングが2週間代わりでいろいろ味わえるらしい。しかも昼過ぎまでやっている。 よく見たらお店オリジナルのモーニングが19:00夜までやっている!!。 ランチもディナーも「モーニング」!!!。 何たるモーニング文化なのだ。 
どうやら一宮市の商工会が中心となり「一宮モーニング」を盛り上げているとのこと。
HPを見るとモーニングを提供するお店を検索できるけど。。。。。こんなにあるの????? さすが喫茶代金全国平均の3倍も使う愛知県のことだけあるね。
 
私はこの日の昼下がりにこの「ICHIMO」さんへようやくいけました。 焼きそば食べた後だから、量が少なめなモーニングがちょうどよい。場所はデパート内の1Fだから目につきます。
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
訪れたこの日は「カフェ チェモリア」さんのモーニングを再現。。。。頼んだらあっという間に来た。
イメージ 3サンドイッチ2個、ゆで卵にサラダ(2種類)がついたモーニングでたったの360円。 ドリンクにこれらの食事がサービスなのでさすがにドリンクだけの顧客は誰もいませんでした(値段が同じだから)。イメージ 4
焼きそば、串カツ食った1時間後にモーニングを食うのはちょっとつらいというか、順番逆だろうと思いましたが、想像以上にお得な「一宮モーニング」。おみそれしました!!
 
また、昼にモーニングを食べに来ようと。。。。。。