サカエ経済新聞で掲載された記事がずーと気になっていた。  
イベントなどで出店していたカレー屋台の方々が大須にアジアンカレーカフェを出店されたそうです。 ようやくこの日に行ってまいりました。
 
グナグナ カリーカフェ    名城線上前津
名古屋市中区大須3-42-4
イメージ 1
いい感じの看板だよね。店のインテリアもいかしておりました。。。
 
基本は三種類のカレー(ブルナム、秋野菜、鶏と筍のタイカレー)と10食限定でスープカレーがあります。 チャイや自家製ヨーグルトから作るラッシーなどドリンク類も豊富。酒もビールやサンガリアなど。イメージ 3
私は右のカレーコンボをオーダー。イメージ 2
 
右がブルナムカレー(鳥とペパーミント)、左が秋野菜のカレーです。イメージ 4
 
 
このブルナムカレー。。。。うんまい!!辛さもちょいど良い。コクがあります。 秋野菜も甘みたっぷりの野菜エキスが効いてうまい。。。。見事です。 でも一番驚いたのはこのライスなのでした!!  見た瞬間にえ? タイライス??やったー!と喜んだのです
イメージ 5
が、いわゆるタイ米らしいあの臭味がほとんどない。しかも、ご飯のうまさがじーんと伝わる。。。何ンンだろうこのライスは??と思ってメニューをぱらぱらめくったら右の解説が。。。。 なるほどブレンド米か。。。。。
 
しかし、カレー食ってカレー以上にご飯に感動したのは初めてだな。。。。。
全体としては以前の屋台カレー店の雰囲気、味わいたっぷりのカレーでうまいの一言。 大須に存在すべきおみせであり、カフェカレーとしては非常に高いレベルでございました。 また来よう!