本日は1か月ぶりのGC会。みなさん仕事の都合で集まったのは3名でしたがめげずにある目的を達成。
本日の目標は「ケジャン」を食べること。ケジャンとは生ワタリガニのキムチ漬け。
伺ったところはいつもの通り;
 
韓国食堂  ソウルガーデン       名城線、鶴舞線 上前津駅下車 徒歩1分以内
名古屋市中区大須3-31-28
 
 
イメージ 1
ビビン麵編     :   http://blogs.yahoo.co.jp/putaro_t/36157661.html
テンジャンチゲ編 :   http://blogs.yahoo.co.jp/putaro_t/36324559.html
 
ここは何度来たことか。。。。でも複数での訪問は初めて。。。
 
イメージ 2ここはこういうおつまみ前菜がうまいんですよね。
イメージ 3とくにここのキムチは抜群のうまさ。。。
イメージ 4まずはチャプチェをオーダー。。。1500円。 たっぷりな量。 味は。。。。ちょっと濃すぎですね。。。。今一つです。
イメージ 5海鮮チジミ。 2300円。 二人前とは思えないほどのボリューム。 うまそう。。。でもちょっと生焼けの部分あり。。。。まずまずのうまさでした。
 
イメージ 6本日のメーンイベント。ケジャンの登場。何も指定しなかったらキムチ漬けではなく、しょうゆづけを出されました。。。。
小(3000円)を頼んだのだが、あまりにも小さいということで店のはからいでほぼ大サイズで提供。大だと4000円。
 
イメージ 7こういう感じで生カニの身になっています。しょうゆつけのせいか若干生くさいけど、このトロトロ感はすごいです。 イメージ 8
カニみそ部分。。。。いがいやいがいケジャンのカニみそ部分は。。にげー!!
ちょっと食べれなかった。。。。通はうまいと思うのかなあ????
 
 
 
 
 
 
ちょっと期待外れ。 最後にビビン麵は前々回の報告通りでめちゃくちゃうまい。。。。
マッコリもみんなで二瓶いただき満足。。。。一人当たり4千円強でした。
 
結論としてチャプチェ、チジミ、ケジャンはまずまずの味でしたが期待が高かった分今一つだった感じ。 ここはキムチ、ビビン麵、チゲ類などがおすすめとの結論です。