休日のこの日は次女パー子(5歳)と二人で一日過ごすことに。昼はもちろんお互いの大好物のラーメン。我が家の田舎町では行列のできるラーメン店は2店。本日はこちらに初めて伺いました。
イメージ 1
11:30開店で11:20に行ったらまだ3番目でした。 
この店は先代は普通のラーメン店、2代目になってE.Y竹末となまえが代わり5,6年前から爆発的に人気が出た店。 E.Yとはもちろん矢沢永吉のこと。店主が大ファンのことです。 イメージ 2
 
ラーメン E.Y竹末
栃木県さくら市喜連川4440
 
店内は永ちゃんBGMという以上にサウンド爆裂の雰囲気の中でラーメンをすすります。店内はあまりにも普通のラーメン屋すぎるのでそのギャップに圧倒されるいい感じで大変ディープなお店です。
 
この竹末さん、最近宇都宮にも姉妹店を出店されたそうです。店の名前は「Carol」!!! ラーメンらしからぬ名前。。。。さすがでございます。
 
割り箸ではないが、このような箸入れも凝っています。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 3
パー子は中華そば(650円)。これは普通の大人サイズ。 ネギと生タマネギを抜いてもらいました。 これは醤油味です。結構油が多いですが、あっさり系ですが、スープにこくがあります。麺は中細丸麺です。いい具合です。イメージ 4
は「2代目中華そば」(750円)。とんこつこってり系です。麺は同じ。 このスープは予想以上にうまいです。いわゆる「天下一品」のこってりスープを上品でかつあっさり仕立てた感じ。  天一好みであればこのスープは絶対にお奨め。 
イメージ 5
 たっぷりのネギと生タマネギの大みじん切り、貝割れ大根、青菜などがも入って色合いもいいし、中華そばらしい麺とのバランスも見事です。  こんな自宅から近くにこんなうまいラーメンがあったとは。。。。。
 
そして今回はパー子は大人のラーメンを全部(麺すべて)を平らげてしまいました!! (私は味見で麺とスープを少々いただいただけ)。。。。 恐るべし我がDNAが入ったパー子よ!! 普段は食が細いのにお菓子とラーメンだけは別腹だな。。。。