カネゴンズと過ごした嵐のような5日間。しかし、各人が財布に小銭しかなくなるまで使い切るなんて感覚が私にはわからん。。。。 ピー子(妻)の財布にお札を忍び込ませて名駅まで見送りました。そんな自由になった私がまず向かったところは。。。。。。腹ごしらえ。。。。。。その日の昼はうまいうどんを食べに行きました。
うどんの 千 うどん居酒屋 東山線伏見
今年の初夏に夜に来ましたが、昼に一度来てみたかったんだ。 伏見駅4番出口から徒歩4分、栄からでの5分強の場所。 昼は11時からやっているのがうれしい。 11時20分入店でも先客が数名。その後続々入店。まだ昼前なのに。 迷わず昼のAセット。冷たいうどん(ころうどん)にミニ天丼のセットで。 オーダー後、1~2分で出てきました。他の人の分をみたら、うどんは数十秒温めなおして、氷水で冷やす。 天ぷらは本日あげたものをさーと揚げ直して提供です。 2人の板さんの連携が取れた機敏な動きにも感動。。。。。

830円でこのボリュームは驚き。 うどんは讃岐でコシが非常につよい。 ころうどんはこのようにたーぷりのちめたーい汁がかかっています。 カツオがシッカリ効いてしょっぱくもありません。 このうどんはめちゃくちゃにうんまい、うんまい。。。。。 天丼はエビ、キス、海苔、カボチャでした。 こちらもまずまずのお味でした。
1分で提供、5分で食べ終えなので、11時半に店をでる。。。。。立ち食いうどんのような行動ができるお店でした。。。。。。