ぺー子(長女)は渡したおこずかいをすべて使い切り(最後の買い物は金が足りずに300円値切ったそうです)、70円の残金で帰宅、雑貨とアンティーク屋に行ったピー子も買いすぎてお金が足りずにカードを使って残金を支払い帰宅  (大量購入のため荷物は自宅配送サービスだったそうです。。。。。いったい何を買ったのだ??!!!)。
そんなカネゴンズの本日最後の要求は「矢場とん」。 血液サラサラ計画実行中の私にとっては禁断の果実をひろうような場所。。。仕方なく、五時に向かったらすごい行列。。。。。。いつもの2倍くらいの列の長さ。。。。3連休だしね。。。。結局。1時間待ってありつける。矢場町本店はいつも行列であるが、一度店内に入りテーブルに着くとすぐにオーダーした料理が提供されるので、長く待っても最後はストレスが残らない。店内もゆったりきれいだしね。
 
矢場とん   とんかつ    矢場町
 
私は体の血液を考えみそヒレカツどん。 1365円。 ピー子もみそヒレカツ定食。
イメージ 1
ぺー子(長女)はロース肉のみそかつ丼。1155円。  私はやっぱりこちらのほうがいいんだよね、本当は。
イメージ 2
あいかわらずこの味噌味はいいですが、ご飯が私には柔らかすぎて今一つです。。。。。。 どんぶり物はこのご飯の硬さとのコンビは重要なんだけどなああ。。。。。。。(好みにもよります。。。。)。
 
さてこれから明日のカネゴンズ対策を練ります。