1年間の生活ですっかりお金を使い果たした我々ですが、帰国に先立ちこちらの銀行にある当座預金を日本の私の送金手続きをしてきました。 前日に車を売却してもらった小切手が口座に入金されたことを確認して早速送金手続き。 ところが、小切手の取立てが完了するまで3ビジネス日を要するということでその分の送金は断念。このお金は口座を閉めるときに送金することにします。 電信扱いはいたって簡単。銀行に行ってWire Transferの手続きをするとすぐやってくれます。こちらの銀行の窓口は小切手類の換金とその他の業務が分かれており、このようなケースは担当者のオフィスに行って手続き。日本の窓口とぜんぜん違うから驚きです。 普通のオフィスに行ってその人のデスク越しに座って依頼します。手続きは15分程度で終了。簡単。
私の利用するWT銀行は以前JALがリースしたUS国籍のB747機材を所有していた銀行としても有名です。
こちらのクレジットカードや小切手の支払いが終了したら、口座を閉めようと思っていますが、ここは手続き簡単。 ネットバンク上のメール機能かレターで口座解約の旨を伝えればOK。清算した口座の残高は銀行の小切手が私宛に送られてきて、終了になるそうです。 銀行窓口にいく必要もないし、きわめて簡単。
私の利用するWT銀行は以前JALがリースしたUS国籍のB747機材を所有していた銀行としても有名です。
こちらのクレジットカードや小切手の支払いが終了したら、口座を閉めようと思っていますが、ここは手続き簡単。 ネットバンク上のメール機能かレターで口座解約の旨を伝えればOK。清算した口座の残高は銀行の小切手が私宛に送られてきて、終了になるそうです。 銀行窓口にいく必要もないし、きわめて簡単。
そういえばCiTiBankで日本からこちらの口座にネットバンクで昨年送金したときは翌々日に受け取ったのは感動でした。 まあ、事前登録が必要ですが、ネットで海外送金はこのケースが早い、安い、簡単でよいと思います。