オワタ\(^o^)/な部屋 -10ページ目

オワタ\(^o^)/な部屋

ただ自己満のために始めたブログ。何もないけどよろしくお願いします(^^)v※ケータイ撮影なので画像見づらいかも(^_^;)

今日、久しぶりにトイザらスに行ってきました。ダークサイドムーントイ専用のスペースがあってびっくりしました(^^)

では、そこで買ってきたショックウェーブをレビューします(^^)


オワタ\(^o^)/な部屋-20110618170235.jpg
「非常に強力かつ残忍な戦士。オートボットに彼の情報は乏しく、戦場での目撃例も少ない。彼の残忍さは目撃者と証拠を土煙とクレーターに変えてしまう。」(メックテックカード裏より掲載。)


オワタ\(^o^)/な部屋-20110618154249.jpg
オワタ\(^o^)/な部屋-20110618154307.jpg

パッケージ。
前2作と違い、宇宙って感じしてやっぱ良いですね(^-^)


オワタ\(^o^)/な部屋-20110618162711.jpg
オワタ\(^o^)/な部屋-20110618162748.jpg

ビークルモード。
SF戦車ですね(^^;)でもカッチリしてるのでいい感じです。
オワタ\(^o^)/な部屋-20110618162923.jpg
ビークルがサイバトロンモードの奴って顔が露出してますよね^^;


オワタ\(^o^)/な部屋-20110618164122.jpg
オワタ\(^o^)/な部屋-20110618164210.jpg

ロボットモード。
カッコよすぎる、それしかいえません( ´艸`)

オワタ\(^o^)/な部屋-20110618164252.jpg
この1つ目が最高(≧∀≦)


オワタ\(^o^)/な部屋-20110618165029.jpg

メックテックウェポン。
もうショックウェーブ専用ですねw 銃口の上にはディセプティコンエンブレムがあります。あと、チューブ(?)の基部は180度くらい回ります。


オワタ\(^o^)/な部屋-20110618164846.jpg

メックテックウェポンは手に持てます。まぁ、それがどうしたってはなしですけどw


オワタ\(^o^)/な部屋-20110618170041.jpg

メックテックウェポン展開状態。
ポーズは気にしないでねw


オワタ\(^o^)/な部屋-20110618164635.jpg

両手の物をはずした状態。
意外と左右対称です。


オワタ\(^o^)/な部屋-20110618171404.jpg
可動は普通ですが、膝は変形の恩恵があってかなり曲がります。


オワタ\(^o^)/な部屋-20110618165840.jpg
オワタ\(^o^)/な部屋-20110618165840.jpg
メックテックウェポンについているチューブの取り付ける場所は説明書では肩の穴しか書かれていませんが、背中の方にも穴があります。オワタ\(^o^)/な部屋-20110618165503.jpg背中の穴の方はそのままではチューブを取り付けられないので、右の方に90度くらい回してから取り付けます。オワタ\(^o^)/な部屋-20110618165550.jpg個人的には背中の方が好みなので背中につけています。
オワタ\(^o^)/な部屋-20110618165801.jpg










待ちに待ったショックウェーブを買えてよかったです(≧∀≦)早く劇中での活躍をみたいです(^^)
そして最後に購入者の多くがやってるであろうG1リスペクモードですw オワタ\(^o^)/な部屋-20110618165350.jpg
まさかダークサイドムーントイが2つも手に入れることができるとは… うれしい限り( ´艸`)

では、玩具紹介にいきます。


DA05 バンブルビーです。 オワタ\(^o^)/な部屋-20110604162020.jpg
「オートボットで最も優れた戦士の1人。地球での経験が戦闘スキルにさらに磨きをかけた。いかなる状況でもディセプティコンを倒すために力を尽くす。」
付属のメックテックカードより掲載。


ビークルモードです。 オワタ\(^o^)/な部屋-20110604160708.jpg
オワタ\(^o^)/な部屋-20110604160748.jpg
いや~カマロはカッコいいですね~。黄色に黒のストライプというのは何ともいえないカッコよさです( ´艸`)


メックテックウェポンです。
オワタ\(^o^)/な部屋-20110604154453.jpg
オワタ\(^o^)/な部屋-20110604154640.jpg
「N.E.S.T.が作り上げた、トランスフォーマー専用の兵器。ブラスターから変形する。」
これもメックテックカードより掲載。
トランスフォーマー専用兵器作れるとかネストの技術力スゴすぎる((((゜д゜;))))


ロボットモードです。 オワタ\(^o^)/な部屋-20110604155047.jpg
なかなか悪くないですね~結構劇中に似てるかな?


メックテックウェポンを持たせた状態。 オワタ\(^o^)/な部屋-20110604155540.jpg
手に持たせたら結構いい感じですね!


メックテックホルダーです。 オワタ\(^o^)/な部屋-20110604164221.jpg
オワタ\(^o^)/な部屋-20110604164143.jpg
正直、あまりいらないですwカードホルダーに使えるからはいいですけど。
オワタ\(^o^)/な部屋-20110604164323.jpg





店頭で見たときはなんか微妙だな…、と思っていたんですが、実際触ってみると買ってよかったと思えました!

そして、あと約2週間でショックウェーブの発売日!


[追記]
オワタ\(^o^)/な部屋-20110822203611.jpg
メックテックウェポン塗装しました。
ついにダークサイドムーン関係のトイが発売されましたね!5月組はスルーして良いかな~と思っていたんですが、ついサイドスワイプを衝動買いしてしまいました。(本来は購入するのはショックウェーブだけにしようと思っていたんですが^^;)

それでは、レビューをします。
オワタ\(^o^)/な部屋-20110528151339.jpg
パッケージです。 今までの実写トイのパッケージとはまったく違うデザインですね~。まぁ、 一作目のトイは持ってませんがwそれと、紙製のヒモは初めて見ました(^^)
それと今回のデラックスクラスって今までのより小さいような気が(^_^;)

オワタ\(^o^)/な部屋-20110528163204.jpg
オワタ\(^o^)/な部屋-20110528163320.jpg
ビークルモード
カッコいいですね!これ塗装したらさらにカッコよくなるでしょうね。まぁ、俺にはそんな技術はないですけどw
オワタ\(^o^)/な部屋-20110528171901.jpg
オワタ\(^o^)/な部屋-20110528171919.jpg
メックテック装備状態


オワタ\(^o^)/な部屋-20110528164908.jpg
ロボットモード
立たせずらい(^^;)


オワタ\(^o^)/な部屋-20110528171137.jpg
メックテックを持たせた状態です。カッコいいですね~。やっぱり展開してる状態を維持できないのは痛いですね(´・ω・`) 剣の部分は塗装してます。汚いですがw



いやー、最初は地味だな~と思っていたんですが、いざ買ってみると悪くないですね!メックテック武器が展開した状態を維持できないとか、肩のついている部分が固定できないとか少し不満がありますが、買って良かったと思える出来だと思います。