アリス・ベイリーの準備段階となる「神智学」とは何か?
3世紀頃に
神智学(Theosophy)という言葉が
アンモニオ・サッカス
というアレキサンドリアの哲学者によって
初めて使われたんだって!
新プラトン主義やグノーシス派、
カバラ、ヨアキム主義
神秘体験から独自の神学を唱えたヤーコブ・ベーメなど、
たくさんの神智学的思想家が登場したそう。
ブラヴァツキー夫人(1831~1891)
1875年にブラヴァツキー夫人により
神智学協会の創設
これが近代神智学と言われる。
初代会長はオルコット大佐
秘教の歴史、こちらがわかりやすいです!
神尾学先生による、アリス・ベイリーのテキスト
『秘教治療』の年間講座が始まりました。
一緒に学びませんか?