先日4月14日、広島は宮島町の弥山に登ってきました。
数日前から週間天気予報では、その当日は雨

着替えも雨具もカンペキに用意

それが、当日には雨雲は消え去り晴れ渡る青空。
気持ちよい風を感じながら、船で宮島に渡りました。
厳島神社が見えます。
ロープウェーの駅までの道
せせらぎがとてもきれいです。
ロープウェーを降りて、山頂まで約30分はこんな道を歩きます。
もうこの辺りからはほとんど日本人の姿は見ませんでした。
すれ違いながら道を譲り合う時は、自然と"sorry"""thank you"と言葉が出ます。
山頂の巨石
その上にいるのは異国の人
89%くらいが外人さんでした。
日本に居ながら異国を感じました。
船から観た夕日
太陽を見つづけた一日でした。
一日中さんさんと降り注がれる太陽の光を
山の上まで受け取りに行ったような
そんな一日でした。