東経135度、北緯35度が交差する
『日本のへそ』の町より

手から伝える、手から伝わる
あなたの心と体を包みます
来鞠♪くるまりです




昨日は
幸せの玉手箱に出店してきました。

ちょうど、船場で商談のあったダンナさんに乗せてもらえて

ゆったりと会場入りしました。

大きな会場とたくさんの人に目が回って

自分のブースを作りながらかなり動揺しました。

妙な汗は出るし、気はそぞろで・・・



そしてオープニング

140404_1115~02.jpgs
クリスタルボウルの心地好い響きに

心に静けさが戻ってきました。


顔なじみのみんなに会えたり

懐かしい方に会えたり

商談を終えたダンナさんが、まるで授業参観のように

様子を見に来てくれたり。

居る場所は変わらなくても、包んでくれる空気で

もう私の居る場所はいつもの空間となりました。



田舎でのほほんと生きてるわたしにとって

大阪で出店するのは冒険だったのですが

どんなに人に支えてもらっているか、を実感する

機会となりました。


そして、新しい出会いもいっぱいありました。

今回も直観を頼りに、わたしの足はどこに向くか

を試してみました。

やっぱり、やっぱり面白いことになってる。


たくさんの素晴らしいメッセージをいただきました。

熊倉先生
菜美さん
沖縄の親びん!
佐々木恵美子さん

ありがとうございました。


そして、受けてくださったみなさま
ありがとうございました。


それからそれから、訪ねてくれた友だち
ふみさん、あやこちゃん
嬉しかったです。


主催のあん子さん、スタッフの皆様
大変お世話になり、ありがとうございました。



次回の幸せの玉手箱は
6月29日です。

残念ながら次回は出店できませんが
また機会がありましたら
ご一緒させてくださいませ。