東経135度、北緯35度が交差する
『日本のへそ』の町より愛をこめて
レイキや皇法指圧で癒す お手当て療法師 来鞠です♪






130131_0717~01.jpg


数日前の朝の太陽

太陽の上に虹色が見えるの、わかりますか?

太陽と同じ方向に虹色・・・?なんでだろ








昨日は合氣道の練習日でした。
10月から始めて、3ヶ月経ちました。




わたしの師である岡原先生から習っています。

座技を始め、身体の使い方を身に付けることで
手技療法の際にも活かされることを目的に始めました。




とても丁寧に教えてくださるのですが、
頭で理解することと
理解どおりに身体を動かすことの
乖離が大きすぎて愕然・・・
身体に浸透するまで地味にこつこつ続けます。



練習中には『力を抜く』ことを特に指導されます。
攻撃に対して、攻撃で返そうとすると力比べになる
攻撃に対して脱力で応ずると、相手からの攻撃の力が相手への衝撃になる。



緊張には緊張
力には力
リラックスにはリラックス

そういうものなのですって。



人と人との関係で
相手が強く出てきたときには
強く構えてしまうことって多いけど
強く出てくる相手にこそ、脱力して対峙することが大事なのかな
頭では思いつつ、感情のコントロールって難しい。
でも、合気道を通して身体からその感触を憶えたら
心への応用は早いかも!




心と身体と氣
その向上を目標に
続けていきます。









レイキ交流会

今年最初のレイキ交流会は新月に!

日時:2013年2月10日(日) 10:00~12:00
場所:加西市民会館 2F和室
定員:15名
11名様のご予約をいただいています)